岩戸小トピックス

岩戸小トピックス

学校 終業式をしました

22日(金)、2学期の終業式を実施しました。

校長先生が、冬休みに向けて4つのことを話されました。

① 手伝いをしましょう ② 場に応じたあいさつをしましょう ③ 日本の伝統文化にたくさんふれましょう ④ 1年の計は元旦にあることを意識して目標を立てましょう 

1年生と6年生の代表が、作文発表をしました。

1年生は、2学期にがんばった勉強や運動のことを発表しました。

6年生は、運動会をとおして成長したことやこれからの決意などを発表しました。

校歌を歌いました。

多くの児童が、表彰されました。おめでとうございます。

給食調理員さんが、2学期いっぱいで退職されます。おいしい給食をありがとうございました。

 

お祝い リズムダンス全国大会

2年生のダンスが「全国小・中学校 リズムダンス ふれあい コンクール」の全国審査に進みました!! お祝い

全国でわずか13組のみが選出された「規定曲小学生部門」で、宮崎県から唯一「岩戸2の1ダンスチャレンジャー」が選出されました。(出場校はコチラから → 大会出場校一覧 )

全国大会審査は、12月26日の10:20~ 行われる予定です。

コチラ→(大会HP)からYouTubeチャンネルにアクセスして、ぜひご覧ください!!

会議・研修 ICT教育

6年生が、ICT教育エリアミーティング授業公開をしました。

ICTの効果的な活用を意識した授業を行いました。

明治時代の日本の国際的な地位について学びました。

授業後は、県立高校や中学校の先生方と授業やICTの効果的な活用の仕方について協議しました。

宮崎県教育委員会の指導主事から助言等をいただきました。

「ひなたの学び」を意識し、授業力向上のため今後も学び続けます。

グループ 人と違うっていいこと?! 悪いこと?!

12月の人権週間に合わせて、全学年で人権に関する授業を行いました。

5年生と6年生の授業では「人と違うこと」について考えました。

グループワークを取り入れながら、考えを深めていきました。

友だちの考えを聞くことで、さらに考えを深めました。

自分を大切にするとともに、相手を尊重して過ごす大切さも学ぶことができました。

 

本 古本市を実施します(改)

12月14日の持久走大会の日(参観日)、昼休みに岩戸小「古本市」を開催します。

保護者のみな様、古本市にお越しください!!

虫眼鏡 ふれあい学習:バザー

PTAバザーを実施しました。

保護者をはじめ、地域の方々にもご協力いただきました。

大盛況のPTAバザーとなりました。PTA学年運営委員会のみな様、企画・運営等、ありがとうございました。

虫眼鏡 ふれあい学習:学校保健委員会

学校保健委員会を実施しました。

NPO法人「子どもとメディア」から メディアインストラクターの今村様を講師にお招きし、「子どもをメディアから守るために」どうすればよいかお話しいただきました。

6年生の児童と保護者が、自分の生活状況を振り返りながら話を聞くことができました。

メディアを使用する際は、家庭でのルール作りが重要です。

家庭でしっかりと「メディアコントロール」をしましょう。

虫眼鏡 ふれあい学習:6年

6年生は、高千穂町の杉本商店から講師をお招きし、キャリア教育をしました。

講師の杉本様は、令和5年に実施された「G7宮崎農業大臣会合」の「在京海外メディアプレスツアー」日本の「農」と「食」を守る ~農業県・宮崎からの挑戦~ において、「海外販路開拓で次世代に繋ぐ中山間地域のしいたけ生産」をテーマに海外発信された方です。

高千穂で生産されているしいたけを海外に輸出している話を興味深そうに聞いていました。

ふるさと高千穂の会社が、海外に向けて事業を展開していることに、大きな誇りを感じたようです。

「うま味を深める魔法の粉!本格椎茸粉」の味見をすると、そのおいしさにびっくりです。

地元高千穂の企業が展開する海外事業やふるさとの産業を守ろうとする思いに感動する素晴らしい時間となりました。

杉本様、ありがとうございました。杉本商店の詳細については、会社のHP→(杉本商店)でお確かめください。

虫眼鏡 ふれあい学習:5年

5年生は、世界農業遺産について学習しました。

県立高千穂高等学校「GIAHSアカデミー」のみなさんを講師としてお招きし、世界農業遺産について分かりやすい説明を受けました。

クイズ形式で、神楽について学習しました。

県立高千穂高等学校「GIAHSアカデミー」のみなさん、ありがとうございました。

5年生は、世界農業遺産や岩戸地区の夜神楽について、今後も調査をする予定です。