給食室から

たくわんと和える!?


【麦ご飯 厚あげのうまに たくわん和え 牛乳】
 たくわん和えは、きゅうりやほうれん草にたくわん、ごましょうゆドレッシングを混ぜて作りました。給食には、他にもキムタクごはんのように、たくわんを他の食材と混ぜて食べるメニューがあります。今日のたくわん和えも、野菜やドレッシングと味がうまくなじんで、ポリポリとした食感がおいしかったですね。

 今日の放送「一口メモ」は大豆の加工品についてでした。
大豆はいろいろな食べ物に変身することを知っていますか?豆腐、納豆、油揚げ、みそ、しょうゆなど、身近なものに加工されます。今日は、その大豆から作られた厚揚げについてお話しします。厚揚げは、木綿豆腐の水を切り、高温の油で揚げたものです。油揚げも同じように作られますが、豆腐を薄く切ってあげるところが違っていますね。大豆は「畑の肉」と言われるほど栄養価が高いのですが、生のままではほとんど消化されないという欠点があります。豆腐や厚揚げのように加工すると、体の中での消化吸収率が高まり、栄養を効率よくとることができます。残さず食べましょう。