給食室から

じゃじゃ麺


【コッペパン じゃじゃめん フルーツヨーグルト 牛乳】
 今日の放送「一口メモ」は体内時計と朝ごはんについてでした。
みなさんは私たちの脳や体のいろいろな器官に体内時計があるのを知っていますか。この体内時計は毎日一定のリズムを刻んで、1日約25時間でひとまわりしています。ところが、1日は24時間なので、私たちの体内時計とは、ずれが出てしまいます。このずれを直すためにとても大切なのが、朝の太陽の光と朝ごはんです。毎日早起きをして、太陽の光をあび、朝ごはんを食べることで、脳にエネルギーがきちんと届き、体内のリズムが整うので、1日を元気に過ごすことができます。朝起きたら、カーテンを開けて光をあび、朝ごはんを食べる習慣をつけましょう。