給食室から

宮崎でとれた千切り大根を使って…


【千切りご飯 ちくわの酢のもの いももち汁 牛乳】
 今日の放送「一口メモ」は千切りご飯についてでした。
今日のごはんは、味付けした千切り大根やひき肉、こんにゃく、しいたけなどを混ぜた千切りご飯です。昔、白いお米がたくさん手に入らなかった時代には、「大根めし」と言って、大根を小さく切って米と一緒に炊いたものを食べていました。今日は生のだいこんではなく、乾燥させた千切り大根を使っています。宮崎県は、全国一の千切り大根の産地です。特に生産量の多い国富町では、冬になると畑で千切り大根を干す景色が風物詩となっています。大根は干したものを食べる方が、生で食べるよりも簡単に栄養をとることができるのでおすすめです。よくかんで食べましょう。