給食室から

1月24日(月)


~学校給食記念日メニュー~
麦ごはん
牛乳
さけの塩焼き
即席漬け
みそ汁

今日は、学校給食記念日ということで、給食がはじまった頃の献立にしました。
学校給食のはじまりは、明治時代です。お昼を持ってくることができなかった子どもたちのために、山形県のお寺のお坊さんがお昼を用意したのがはじまりと言われています。
毎日、当たり前にある給食。給食は、たくさんの人によって支えられて、作られています。心をこめて、「いただきます」、「ごちそうさまでした」のあいさつを忘れないようにしましょう。