給食室から

10月12日(木)

~地産地消給食の日~

ぎゅっとまぜ栗ごはん

牛乳

魚そうめん汁

のりずあえ

ぶどうゼリー

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は栗です。今日の栗は、写真のように、むき栗の状態で納品していただきました。

 

 この栗を提供してくださったのは、森山浩一様です。家族総出で学校給食のために、栗を一つ一つ手作業でむいてくださいました。約3時間かかったというお話を伺いました。根気のいる作業まで引き受けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 いただいたむき栗をごはんに混ぜて栗ごはんを作ります。

 そして、高千穂牛とごぼう、干ししいたけなどを甘辛く煮た具材を炊き上がった栗ごはんにまぜて作ったのが、「ぎゅっとまぜくりごはん」です。

 

  大変おいしい「ぎゅっとまぜくりごはん」が出来ました!

  とても美味しかったです。本当にありがとうございます。

  森山様の栗。とっても大きくて、びっくりしました!!

  お気持ちも味も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。