給食室から

カミカミデー


 今日はカミカミデーだったので、6年生教室で保健給食委員会がお話ししました。
 ① よく噛める姿勢を作る(グー、ペタ、ピン)
 ② 一口の大きさは親指大
 ③ 箸をおいて、一口30回噛む
 ④ 口に入れた食べものを飲みこんでから次の食べ物を入れる
 写真は、よく噛むためのポイントをおさえて食べているところです。カミカミデーだけでなく、毎日続けましょう!!

【おいしさ牛っと丼 茎わかめのサラダ 牛乳】
 今日の放送「一口メモ」は茎わかめについてでした。
給食では今日のように和えものや炒め物で登場する茎わかめですが、茎わかめは、わかめのどの部分になるか知っていますか。次の3つの中から選んでください。①わかめのしんの部分 ②わかめの根っこの部分 ③わかめの新しい芽の部分。答えは①のわかめのしんの部分です。普通のわかめに比べてコリコリとした歯ごたえが特徴です。ぜひ、茎わかめの歯ごたえも味わいながら、よくかんで食べてください。