給食室から

6月20日(火)

麦ごはん

牛乳

豆腐の五目煮

じゃこあえ

 

 豆腐は、消化がよく、栄養価も高い食べものです。2000年以上も前に、中国で作られました。奈良時代に、日本に伝わり、主に、お寺などで食べられ、江戸時代になって日本中の人が食べられるようになったそうです。今日の給食では、とうふを干ししいたけやにんじん、たけのこ、にら、たまねぎと一緒に五目煮にしました。