新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

自分たちの手で よりよい学校生活に

 本日6校時に、委員会活動が行われました。本校は、学習文化委員会、保体生活委員会、生徒会執行部に4~9年生がそれぞれ入って、活動をしています。

 学習文化委員会は、11月に実施される「図書館まつり」に向けて、本にまつわるクイズを作成していました。保体生活委員会は、これまでの体育大会に向けた活動の振り返りを行い、来年度への方向性について話し合っていました。執行部は、体育大会に向けたプロモーションビデオの制作に向けた準備に取り組んでいました。そして最後には、各委員会の代表が集まり、報告会をしました。

 どの委員会も、よりよい学校生活に向けて、主体性をもって活動していくことを大きな目標にしています。令和5年度も半分が過ぎました。子ども達の成長を感じる今日この頃です。

 

 

熊野江小・浦城小の友達と交流 パート2

 給食を食べ、ごちそうさまをしたら昼休みです。本校自慢、全面人工芝の運動広場に集合。はじめはのぼり棒やうんてい、ブランコで遊んでいましたが、そのうち真ん中でサッカーが始まり、いつの間にか大人数でボールを追いかけていました。

 

 5時間目は、再び1~4年生と5年生に別れました。5年生は、ALTと一緒に外国語活動です。英語で自己紹介をした後、英語のゲームで盛り上がり、さらに交流を深めることができました。1~4年生は体育館で体育。ドッジボールの後、本校では恒例となったボッチャ。ここでもゲームをする中で、たくさんの笑顔が見られました。

 

 

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、いよいよお別れです。浦城小、熊野江小の友達は宇治港から海上タクシーに乗り込みました。島野浦学園の子ども達は、坂の上から、手を振ってお見送りしました。

 お互い人数の少ない学校同士ですが、こうした交流活動を通して、社会性やコミュニケーション力を高めていけるといいですね。

 

浦城小・熊野江小の友達と交流 パート1

 本日、浦城小の3名、熊野江小の4名の友達が、島にやってきました。

 まずは本校の2年生が港でお出迎え。ごあいさつをした後、島内の散策です。公園や食堂、神社、郵便局、保育所などを紹介しながら、ようやく歩いて学園に到着。

 

 4時間目、1・2年生は学校探検。校内のいろいろな施設を見学してもらいました。5年生は国語の授業で、ディベートに挑戦。いつもより人数が多いので、白熱しました。

 

 

 さあ、お待ちかねの給食です。いつものIoT室で、後期課程も一緒に食べました。ここでも人数が多かったので、とても賑やかな時間となりました。

 

 午後の活動につきましては、また後ほど掲載します。

スローガン 団の色が決定!!

 本日、スポーツデイ(体育大会)の結団式が行われました。

 まずはスローガンの発表です。今年のスポーツデイのスローガンは「百花繚乱 ~自分の全力を咲かせよう~」に決定しました。子ども達一人一人が、ステキな花を咲かせてほしいと思います。

 団長、副団長の紹介の後は、いよいよ団の色決定です。まずはA団対B団のドッジボール対決。なぜ団の色を決めるのにドッジボール?と思われるかもしれませんが、この対決で勝った団が、先に封筒を選ぶことができます。今回はB団が勝利しました。

 団長が封筒を選んで、さあ、中の画用紙を取り出しました。その結果、A団が赤、B団が白となりました。

 最後に、団ごとに集まって団長・副団長・リーダー・先生たちの自己紹介。終了後に団のメンバーで記念写真を撮りました。みんな、気合い十分のいい顔をしています。今年のスポーツデイは、10月30日(月)に開催の予定です。

  

        【スローガン発表】           【実行委員長より団長・副団長の紹介】

 

               【全校児童生徒によるドッジボール対決】

 

                 【封筒を選んで団の色が決定】

 

       【赤団のメンバー】                【白団のメンバー】

新しい本 どれにしようかな

 今日は選書会が行われました。家庭科室の机の上に、所狭しと新品の本が並んでいます。子ども達は興味津々。表紙を見たり、中をパラパラッとめくったりして、読んでみたい本を選んでプリントに書いていました。集計後、新しい本が学園に届きます。これから、読書にはもってこいの季節です。たくさん本を読んで、心を大きく成長させましょう。