日々の島野浦学園の様子やお知らせ
体力テスト
本日、全学年で体力テストを実施しました。新しい体育館の床や人工芝のグランドで走ったり、飛んだり、投げたり
しました。昨年度より記録は良かったかなあ?1年生は初めての体力テストどうだったかなあ
野菜も育っています。
2年生がきゅうりとミニトマトの野菜を栽培しています。きゅうりは大きくなっています。ミニトマトも小さな実がつきました。
ALTとの学習
今年度のALTの先生は、アナ先生です。米国テキサス州出身です。裁縫が得意で自分の洋服も作られているみたいですよ。島野浦学園には、終日滞在していただき、外国語活動や英語科の学習のサポートをしてくださいます。少人数の学校ですので、たくさん話すチャンスがあります。積極的に英語での交流をしてもらいたいですね!
第1回児童生徒総会が開催されました!
今日は、島野浦学園第1回児童生徒総会が開催されました。1年生から9年生までの24人が勢ぞろいし、児童生徒会のスローガンを決めるための話し合いを行い、みんなで意見を出し合いました。ファーストステージの児童が、話し合いについてコられるのかとの心配もありましたが、前期課程の児童からもたくさんの意見が出されました。また、後期課程の生徒は、これまでの準備を進めるとともに、会の進行もスムーズに行ってくれました。まや、今日の発表の際、分かりやすく説明するなど、下級生への優しさも見られました。
子どもたちが望む学校として「笑顔」「楽しく」「明るく」「努力」「協力」「自立」など様々な意見が出されました。執行部がみんなの思いをまとめスローガンを作ってくれることになりました。全校児童生徒24人の思いの詰まったスローガンになるだろうと思います。
その後、各専門部の年間目標の発表及び学級目標の発表が行われました。とても素晴らしい話合いとなり、意義あ第1回児童生徒会となりました。
雨の中の「見守り」に感謝!
今日は、今年度初めて本格的な雨の中の登校となりました。
長靴をはき傘をさし、合羽も着て登校している子どもたちもいました。
激しい雨の日には、タオルや履き替える靴下なども持たせていただけるといいのではないかと思います。
そんな中、傘をさし、合羽を着て子どもたちの安全を見守ってくださる地域の方々がいらっしゃいました。
本当にありがたいことです!感謝!感謝!です!!
是非、子どもたちには元気にあいさつし感謝の気持ちを伝えてほしいものです!
ご家庭でも、子どもたちへお話していただけるとありがたいです。
延岡市立島野浦学園
〒882-0096
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号(0982)43-0803
FAX (0982)43-0897
本Webページの著作権は、延岡市立島野浦学園が有します。無断での文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話やスマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
平成5年4月から平成8年3月まで本校に在籍された渡部誠一郎先生(平成28年4月から北川中学校校長)が書編著された「郷土 島野浦=語りつぐふるさと=」と平成24年4月から平成26年3月まで本校に在籍された崎田浩二先生(平成29年4月から久峰中学校教頭)が編著された「しまんだ~語り継がれる島野浦~」、平成29年に塩谷様よりいただいた、島浦空襲の様子を描いた「島物語」の紙芝居を掲載しています。下の「島野浦歴史読本」よりご覧ください。
島野浦歴史読本
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00 島浦空襲(紙芝居).pdf
826
|
2022/04/07 |
|
1.郷土 島野浦 渡部誠一郎先生 編著.pdf
1311
|
2022/04/07 |
|
2.島野浦の古地名図 渡部誠一郎先生制作.pdf
746
|
2022/04/07 |
|
3.しまんだ 﨑田浩二先生 編著.pdf
1187
|
2022/04/07 |
|