学校の様子

R6 行事・活動 等

2/3 面接練習

 2/3(月)立春。暦の上では春が訪れました。

 1月末からの「私立高校入試」の結果や明日の「県立高校推薦入試」を控える3年生にとっては、春が訪れを感じる間も無いようです。

そのような中、3年生は「入試の面接練習」に取り組んでおり、3年生にも早く春が訪れて欲しいものです。

 【↓ 下は、校長室での面接練習の場面です。】

 

1/10 「新春子供の声を聞く会」

  1/10(金)、町主催の「新春子供の声を聞く会」が実施されました。

 町内小中学校から代表各1名が、「夢」や「目標」、「国富町の活性化」等を発表しました。本校からは、2年の梶原妃菜さんが「私の背中を押してくれた言葉」をテーマに、しっかり発表してくれました。

【左:梶原妃菜さん】

 どの発表も新春にふさわしく、会場内に夢や希望があふれるものでした。

1/9-10 「 2・3年 実力テスト」

 1/9(木)~10(金)、2・3年生は「実力テスト」を実施しました。

 3年生は、私立高校入試が1/28(火)に迫っており、そのリハーサルも兼ねてのテストです。

 2年生は、来年の受験に備えての、自分の実力を確かめるためのテストです。