日誌

身体計測・視力測定

 14日(月)の午前中、学年別に全校生徒を対象とした、身体計測・視力検査を行いました。生徒たちは、自分の番が来るまでの時間、静かに待つことができていました。その際に待ち時間を活用して、楽しみながら健康に関する知識などを深める機会を提供しました。これは、デジタルサイネージという仕組みを活用したもので、養護教諭の先生が考案したものです。今後実施される予定の健康診断時においてもいろんな視点から情報を提供し、心とからだの健康を自分で守ることのできる生徒に育てていきたいと思います。