新着情報

パブリック

 4月13日(日)、第1回参観日・教育後援会総会を行いました。たくさんの保護者の方に授業の様子を参観いただきました。保護者の皆様、ご多用の中ご出席くださり、ありがとうございました。今後ともご理解、ご協力よろしくお願いいたします。      
 4月11日(金)に生徒集会、歓迎行事がありました。  5限目の生徒集会では、各委員会がパワーポイントを使い、仕事内容を分かりやすく説明してくれました。  6限目の歓迎行事では、新入生が楽しみにしていた部活動紹介がありました。各部活動が練習の一部を紹介してくれ、新入生はキラキラした目で見ていました。  新入生はたくさんの部活動の見学に行き、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
 4月9日(木)、入学式を挙行しました。171名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。希望に満ち溢れ、キラキラとした表情が眩しかったです。さあ、五十市中学校が本格始動します。先輩や先生方を頼って、中学校生活に少しずつ慣れていけると良いですね。        
 4月8日(火)、いよいよ新年度がスタートしました。転入された11名の先生方や新学級での新たな出会いがありました。これから始まる学校生活に胸が高鳴ります。  始業式では、学年と生徒会の代表が抱負を発表しました。校長先生のお話にもあったように、自信をもって自分を成長させられるよう目標をもってチャレンジしていきましょう。