学校の様子   Takazaki J.H.S Life

学校の様子

グラウンドの整備

保健体育委員会の取り組みで、各学年ごとに昼休み時間の15分を使い、グラウンド整備を行っています。
14日(月)は、3年生が担当でした。
体育の授業や体育大会、部活動で使うグラウンドです。
自分たちで使うものは自分たちで手入れをする。大切なことですね。
なかなか手ごわい草たちですが、少しでも良い環境となるように、協力して取り組みましょう。

 

キャリアパスポート

本日は、進路講演会をやむを得ず中止することになったため、キャリア・パスポートについての説明を行いました。

ファイルやクリアポケット、キャリアパスポートに関するプリントなどを配付後、担当の先生より全校放送で説明が行われました。
放送では、
・キャリアパスポートの目的
・活動を通して身に付けたい力
・方法
についての話がありました。

その後、「自分を見つめ、今年1年の目標を考えよう」ワークシートの記入をしました。
このワークシートは持ち帰り、保護者の方にもメッセージを書いていただくことになっています。

これから高校3年生までこのキャリアパスポートは活用します。

よろしくお願いいたします。

キャリア・パスポートの活用について(お知らせ).pdf

  

  

連休前合同帰りの会


本日は、連休前ということで、各学年、学年放送での合同帰りの会を行いました。
命を大切にして過ごすこと、コロナ感染防止対策として不要不急の外出を避けること、連休明けた翌週には中間テストがあるのでしっかりと学習をすることの3点について話がありました。
1人1人がそれぞれについて意識して、過ごしてほしいと思います。

参観日ありがとうございました。


本日は参観日・学級懇談でした。
急な日程変更にも関わらず、お越しいただきありがとうございました。
PTA総会も、近況をふまえて書面決議とさせていただきました。こちらは、28日(水)までにご提出をお願いいたします。

今後も、保護者の皆様には、様々な場面でご協力をお願いする場面があるかと思いますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

全校オリエンテーション

本日1・2校時に、全校オリエンテーションがありました。

1 集団行動、体育館の入退場の仕方
    
2 学習面(・Takazaki Study Ruleについて ・授業について ・その他)
  
3 生活面(・1日の流れ ・服装容儀について ・学校生活 ・校外での生活について)
    
4 保健面(・給食について ・保健室の利用について ・部活動について)
   
5 清掃オリエンテーション
   
6 服装容疑点検

という流れでした。
1年生は、初めてのことばかりで分からないことがたくさんあると思います。そんなときは、クラスメイトや先輩方、先生方に聞きましょう。2・3年生は、先輩として、1年生のお手本となるような行動を見せましょう。

※今年度より、公衆電話は緊急時のみ使用可ということになりました。使用時には、担任の先生や顧問の先生に許可を取ってから使用をお願いします。
迎え等がある場合は、前日までに、それぞれのご家庭で打ち合わせをお願いいたします。

交通安全教室

本日5校時に、交通安全教室が行われました。
担当の先生から、交通安全に関するクイズや、先日4月1日から自転車保険への加入が義務化されたことについてなどのお話がありました。
また、全校生活環境委員長と副委員長からは、自転車に乗るときの注意などについての説明がありました。
自転車は、歩行者と同じ扱いではなく、自動車と同じ扱いになります。自分がいつ被害者・加害者になるかは分かりません。ならないためにも、日頃から気を付けて運転しましょう。

   

 

 

 

入学式

本日、第75回入学式が行われました。
新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

59名の新入生。
式では終始緊張している様子でしたが、指名点呼や新入生誓いの言葉など、大きな声でしっかりと言うことができ、気持ちの良いスタートをきることができたのではないでしょうか。
これから中学生としての3年間がスタートします。
小学校とのギャップを感じるかもしれません。楽しいことばかりではなく、辛いこともあるかもしれません。しかし、今日ここで出会ったクラスの仲間、学年の仲間と一緒に協力し合い、いろんなことを乗り越えて、充実した中学校生活を送っていってください。

 

 

 

 

新任式

本日、新任式が行われました。
今年度、新たに8名の先生方をお迎えしました。
 

 

 

6名の先生方と、日本語指導の先生、新しいALTの先生も赴任されます。

朝から気持ちの良い明るい挨拶をする生徒の皆さんに、先生方はとても感動していらっしゃいました。
これからも高崎中のたくさんの素敵なところを見つけていただけると嬉しいです。
8名の先生方、これからよろしくお願いいたします!m(__)m 

始業式

本日、始業式が行われました。
新2・3年生と生徒会代表の生徒の皆さんが、新年度の抱負を述べました。
 



校長先生からは、「P(パッション)M(ミッション)A(アクション) 心も体もかっこいい中学生を目指そう」とお話がありました。


諸連絡では、学習指導部・生徒指導部・保健体育部の各先生方からお話がありました。
 



いよいよ新年度がスタートしました。
また新たな気持ちで、新しい学校生活を過ごしていきましょう(*^▽^*)
保護者の皆様も、今年1年、よろしくお願いします。

離任式


本日、離任式が行われました。
本校からは、校長先生をはじめ7名の先生方が離任されました。
生徒会長も涙を流しながら、別れの言葉を述べていました。
退場時には、生演奏のサプライズもありました。

離任される先生方がいらっしゃった1・2年生は、それぞれ学年での離任式も行いました。
午後は、残っている部活動生たちで、先生方のお見送りをしました。
7名の先生方、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
先生方のご健康とご多幸をお祈りしています。

 

 

 

 

 

 

修了の日

本日、修了式が行われました。

1・2年生と生徒会代表による1年間の反省
  



修了書授与
 

校長先生のお話


校歌は、今回から新しい指揮者と伴奏者になりました。1年間頑張ってください。

学習部・生徒指導部・保健体育部の先生方からのお話
 



令和2年度では、コロナ禍によってこれまで通りの生活ができない中で、何事にも全力で取り組む生徒の皆さんの姿に、多くの人が励まされ、元気をもらいました。
保護者の皆様にも、様々な制限がかかる中、本校の教育活動にご理解ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
来年度、どのような1年になるのかは分かりませんが、1日1日を大切にし、今年度以上に充実した日々を送れるように、私達職員も一丸となって、また邁進していきたいと思います。
1年間ありがとうございました。

Thank you!アレックス先生(*^▽^*)


3月17日、アレックス先生の最後の高崎中来校日でした。
職員室や全校放送で、最後のあいさつをしていただきました。
都城には住んでいらっしゃるので、またどこかでお会いしたときは、声をかけましょう(*^▽^*)
アレックス先生、2年間半、ありがとうございました(^^)/

 

フロア清掃

本日5校時に、全校生徒で、それぞれの学年フロアの清掃を行いました。
1年間お世話になった学級や廊下の掲示物をはがしたり、明日の大清掃に向けて、細かなところを清掃したりしました。
次の学年の人たちが使いやすいように、そして良い気持ちで新年度をスタートできるように、みんなで取り組んでいました。

 

 

卒業式


16日(火)に第74回卒業式が行われました。
参加人数が制限された形で行われました。
参加できない1年生は、入場前の3年生にサプライズで歌を歌ってくれました。
その歌を聞いて、涙する3年生もいました。
式では、1人1人ステージにあがり、校長先生より卒業証書を授与されました。

退場後、1年生が待機していて、卒業おめでとうと書かれた大きな横断幕をもって、花道を作ってくれていました。

今年度は、コロナ禍によってさまざまな制限がされていましたが、その中で、全力で何事にも励む3年生の姿が見られました。
その背中を見てきた、今の1・2年生は、しっかりと引き継いでくれることと思います。

3年生のみなさん、そして保護者の皆様、3年間ありがとうございました。

 

 

 

 

終業式

本日は終業の日でした。
26日(土)にアンサンブルコンクールを控えた吹奏楽の皆さんの演奏
 

 

 

 

 



表彰
 



特別委員会(放送委員会・図書委員会)の新旧交代あいさつ
 

 

終業式
代表による2学期を振り返って
 

 

校長先生のお話

・凡事徹底
・責任をもって、やり遂げる

校歌斉唱
 
(指揮者・伴奏者も次回から2年生に)

学習部・生徒指導部・保健体育部の先生方からのお話
 

という流れで行われました。
たくさんの行事があった2学期が、無事に終わりました。
コロナで、例年通りの行事が実施できなかったものの、皆さんの一生懸命に頑張る姿に、元気づけられました。
また、3学期も2021年も、チーム高崎で頑張っていきましょう。
※宿題は計画的に(^^)v

避難訓練(火災)

本日6校時に、避難訓練がありました。
今回は、冬の時期に多くなる火災についての訓練でした。
都城北消防署の方々にお越しいただき、火災が発生した時の対応、消火器の使い方等を教えていただきました。
消火訓練も行いました。
これからますます寒くなります。
火の取り扱いや電気等の取り扱いには、十分に注意して過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 



都城北消防署の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

チャレンジ弁当

11日(金)は、チャレンジ弁当の日でした。
全て作る、おかずを一品作る、おにぎりを作る、お弁当に詰めるなど、挑戦する項目に分かれて、それぞれお弁当を持って来ていました。
中には、起きていたら出来上がっていたという人も( ;∀;)
次回は早起きして、挑戦しましょう♪

 

 

 

駅伝・持久走大会

11日(金)に、駅伝・持久走大会が行われました。
走ることが得意な人、苦手な人それぞれいると思いますが、きついことを一生懸命やりぬいた時、自信となって返ってきます。
体育の授業のときから本番まで、一生懸命に走る皆さんの姿を見て、感動しました。
また、新生徒会役員の最初の活動でしたが、旧生徒会役員の皆さんと協力して、計画や準備をしてくれました。ありがとうございました。
持久走の部で入賞したクラス、駅伝の部で入賞したクラス、区間賞を取った皆さん、それぞれおめでとうございます。
全校生徒の皆さん、よく頑張りました。
けが等で悔しくも参加できなかった皆さんも、来年にぶつけましょう(*^▽^*)

保護者の皆様も、寒い中、応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

薬物乱用防止教室

本日5校時に、薬物乱用防止教室がありました。
都城警察署の方にお越しいただき、薬物の恐ろしさ、身近なところにも薬物が潜んでいるということをお話ししていただきました。
宮崎県内のニュースでも、学生が薬物使用で逮捕されているのを耳にします。
いつどこで誘惑があるか分かりません。
自分の体を大切にし、しっかりと断る勇気をもってほしいと思います。

都城警察署の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

表彰集会

本日5校時終了後に、表彰集会を行いました。
県秋季大会の表彰、読書感想文や作文コンクール、明るい選挙書道展、税に関する作文において、たくさんの生徒の皆さんが入賞しました。
これからも勉強と部活の両立を頑張ってください♪(*^-^*)
入賞した皆さん、おめでとうございます!