日誌
1/10 感染防止
今日でテストも終わり、生徒達はホッと一息ついたところでした。
全国的にインフルエンザの感染が拡大中ですが、本校もインフルエンザで休んでいる生徒が若干出ています。
2年生は修学旅行、3年生は入試が近いため、感染しないように学校でも感染予防に努めているところです。
コロナ禍の時のように、教室の空気の入れ替えができるように窓を一部開放し、空気清浄機やサーキュレーターを併用するなどして、速やかに空気が循環できるようにしています。
ご家庭でも、空気の入れ替えや手洗い・手指の消毒を徹底し、感染防止にご協力をいただければと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
新着情報
訪問者カウンタ
0
7
2
0
0
8
8
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。