学校のようす
第1回 よのなか先生模擬面接
11月17日(木)日向市キャリア教育支援センターのサポートを受けまして、3年生に対し「第1回 よのなか先生模擬面接」を行いました。日向精錬所 平野美恵 様、自衛隊日向地域事務所 河野智美 様、マルイチ 高木資子 様、是澤印刷 是澤利保 様、FM日向 山本恵子 様、お忙しい中、面接のご指導をいただきまして感謝申し上げます。子どもたちは緊張しておりましたが貴重な経験になりました。これから12月7日まで、計5回行う予定です。よのなか先生、どうぞよろしくお願いいたします。
日向ひまわり支援学校との交流会
11月2日(水)に、日向ひまわり支援学校中学部の皆さん24名が本校に来てくれました。3年生と一緒にさまざまな活動を行って交流する行事は、2校の間で長年続けられています。
今回は、ヨガ・絵手紙・木工・ペーパークラフト・フラワーアレンジメントの5つの講座に分かれて、講師の先生方に教えていただきながら、一緒に体を動かしたり、作品づくりを行ったりしました。
丁寧に教えていただいた講師の先生方、ありがとうございました。そして、ひまわり支援学校の皆さん、楽しい時間を過ごせましたか?また、来年もぜひ来てくださいね!
第46回県中学校秋季体育大会
11月5日(土)~6日(日)の2日間、県中学校秋季体育大会が開催されました。
日向中からは、男女バスケットボール・男女バドミントン・卓球・ソフトボール・陸上・柔道・剣道・空手に出場しました。なかなか思うようにならずに悔しい思いをした選手もいたようですが、日向地区の代表としてよく頑張りました。きっと、次の大会につながるはずです。
《主な成績》
【陸上】
2年男子100m 那須輝人 1位
1年女子800m 黒木七海 1位
走り幅跳び 岩瀬永和 2位
砲丸投げ 黒木晴霞 2位
【男子バドミントン】
個人(シングルス)藤田導心 2位
【女子バドミントン】
個人(ダブルス) 寺原詩稀・甲斐未羽 3位
小野愛月・古谷詩薗 3位
個人(シングルス)淡路佳乃 ベスト8
【卓球】
女子個人 中嶽かんな ベスト8
【柔道】
女子個人48㎏級 甲斐百花莉 3位
【剣道】
男子個人 上野雄大朗 ベスト8
「命の授業」腰塚勇人さん講演会
10月28日(金)に越塚勇人さんによる「命の授業」講演会が行われました。
もともと中学校の体育の教員だった腰塚さんは、スキーの事故が原因で「一生寝たきり、もしくは車イス」との宣告を受け、自殺未遂までしました。でも、当時の上司や同僚の人たちの支えにより奇跡的な回復を見せ、教壇に復帰し中学3年生の担任を務めました。
その後、自分の経験を元に「生きていることの素晴らしさ」を伝える講演家として全国を回っておられます。
腰塚さんが繰り返しおっしゃったのが「ドリー夢メーカー」という言葉。「ドリー夢メーカー」とは、自分の可能性を信じ夢を実現しようとする人、誰かの夢を知り応援しようとする人、誰かのありのままの存在を認め、思いやり、寄り添って生きる人のことです。私たちは、たくさんの「ドリー夢メーカー」に支えられています。そして自分も誰かの「ドリー夢メーカー」になることができます。
そして、「助けて!」と弱音を吐いて助けてもらうことは恥ずかしいことではない、その替わり次は自分が誰かを助ければいいとういことも繰り返しお話されていました。
心は人の痛みがわかるために使おう
手足は人を助けるために使おう
耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
目は人のよいところを見るために使おう
口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
たくさんのことを考えたあっという間の90分でした。腰塚さん、貴重なお話をありがとうございました。
生徒会役員及び全校専門委員長・副委員長任命式・退任式
10月27日(木)の給食の放送時間に、新しい生徒会役員と全校専門委員長・副委員長が発表されました。
それを受けて、10月28日(金)は新役員の任命式と旧役員の退任式が行われました。
たくさんの役員の皆さんのあいさつが続きましたが、どの話にも全校生徒が集中していて、聴く態度がとてもすばらしかったです。これも、これまで旧役員の皆さんが頑張ってきたことが伝わっている証しであると同時に、新役員の皆さんへの大きな期待の表れだと感じました。
今日から、新しい日向中の歴史が始まります。日向中生全員で、さらに楽しく居心地のいい学校生活を創り上げて下さい。
礼法指導ありがとうございました
聖心ウルスラ学園の先生方をお迎えして、10月27日(木)に3年生の礼法指導を行いました。高校入試の面接に必要な心構えや礼法を理解するのが大きな目的ですが、長い目で見ると社会人として必要なマナーにもつながる内容でした。
講師として丁寧に指導していただいたのは、甲斐美恵先生と米田哲人先生。わざわざお越しいただき、本当にありがとうございました。
緑風祭が開催されました
10月21日(金)は、日向中の文化祭「緑風祭」が開催されました。
午前中は、3年生の代表の5つのグループがSDGsに関する研究発表を行いました。各班が発表した「日向市への提言」については、市総合政策課の黒本康敬課長補佐にご助言をいただきました。また、株式会社シンク・オブ・アザーズ代表取締役の難波裕扶子氏のご講演では、SDGsの概要や世界の現状について熱く語っていただきました。
午後は、合唱コンクールと英語弁論・暗唱大会出場生徒の発表が行われました。
合唱コンクールでは、1年生→2年生→3年生の順に発表がありました。1学期のうちに曲を決めて、練習に励んできただけに、どのクラスも目が離せないステージでした。中でも、3年生の合唱は聴き応えがあり、3クラスとももう1度聴きたいくらい上手でした。
英語暗唱・弁論大会は、地区や県の大会に出場した4人の生徒の発表でした。堂々と外国語で伝えようとする姿はとてもかっこよかったですね。あえて日本語訳も英文も渡さず、全校生徒が4人の発表を聞き取ろうと集中する時間にもなりました。
PTA美化活動ありがとうございました。
10月15日(土)に、PTAの環境整備部員の皆さんによる美化活動が行われました。
朝の7時~9時まで、校舎間の草抜きやグランドへ続くM字坂の草刈りなど、黙々と作業をして下さった結果、短時間で大変きれいになりました。
環境整備部員以外の保護者の皆さん、保護者の方達と一緒に来てくれた生徒や、吹奏楽部員の皆さんもお手伝いをしてくださいました。
緑風祭(文化祭)や参観日、研究公開など、校外からたくさんの方がお見えになる行事の前に、活動していただき感謝しております。貴重なお休みの時間にお集まりいただき、本当にありがとうございました。
卒業式・入学式の看板を作成していただきました
10月6日(木)の放課後、看板が学校に届けられました。「卒業式」と「入学式」の文字が両面それぞれに書かれた立て看板です。これまで使っていたものよりも、ずっと軽くて持ち運びしやすくなっています。
届けてくださったのは、社会体験学習「14歳のよのなか挑戦」でお世話になった虹工房さん。2年生の黒木颯斗さん、松葉星穏さんと相談しながら、一緒に作業してくださったそうです。こんな立派な看板をありがとうございました。
今年の卒業式から、この看板を使わせていただきます。
社会体験学習「14歳のよのなか挑戦」
10月4日(火)~6日(木)の3日間、2年生が日向市内の事業所にお世話になり「職場体験学習」を行いました。
3日間の間、2年生数名ずつが市内32の事業所に通い、そこでの仕事の経験を通して、社会人としての基礎を学習したり、働くことの意義を実感する大変貴重な学習です。昨年度に引き続き、本年度も日向市キャリア教育支援センターにご支援をいただき、『社会体験学習「14歳のよのなか挑戦」』の一環として実施しました。
事業所の皆さんが考えて下さったプログラムのおかげで、生徒達は多くの経験をすることができ、学校で見せるものとは異なる生き生きとした表情や、意欲的に取り組む姿をたくさん見ることができました。
大変お忙しい中、そして大きな被害をもたらした台風の後にもかかわらず、快く生徒を受け入れご指導いただいた皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
《お世話になった事業所のみなさま》(五十音順)
学校法人富高学園 富高幼稚園
株式会社 内山建設
株式会社 MFE HIMUKA
株式会社 夾竹園 日向店
株式会社 ベルフォート日向
株式会社 マルイチ 江良店
株式会社 マルイチ 財光寺店
株式会社 マルイチ 大王店
株式会社 ユニクロ 日向店
合資会社 ルミエール日向本部
コープみやざき財光寺店
社会福祉法人ひまわり会 永寿園
ジョイ美容室
医療法人誠和会 和田病院
虹工房
認定こども園 伊勢ヶ浜保育園
認定こども園 日向なないろ保育園
認定こども園 やまげほいくえん
八興運輸 株式会社
パンとおかしの店 みずわき
日向市上町保育園
日向市観光交流課
日向市消防本部
日向商工会議所
日向地区中小企業支援機構 日向ひとものづくりセンター
藤屋印刷 株式会社
ミツイシ 株式会社
有限会社 悟空 マンガ倉庫 日向店
有限会社 天領うどん本店 梶木店
有限会社 天領うどん本店 財光寺店
有限会社 天領うどん本店 新生町店
有限会社 天領うどん本店 鶴町店
日向中吹奏楽部 第43回定期演奏会
10月1日(土)に、体育館で吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。
3年生の部員はこの日をもって引退となるため、吹奏楽部員にとってはとても大切な演奏会でした。
今年のコンクールで演奏した「マーチ ブルー・スプリング」「マードックからの最後の手紙」から、「時代劇スペシャル」、「ミッキーマウスマーチ」まで、幅広い年代の方に楽しんでいただけるよう自分達で選んだ曲を演奏してくれました。
最後に演奏した”いきものがかり”の「ありがとう」では、3年生からのメッセージも紹介され、聴きながら涙を浮かべた人も多かったことと思います。
お越しいただいた200名ほどの観客の皆様、ありがとうございました。
日向地区中学校秋季体育大会
第46回日向地区中学校秋季体育大会が、9月24日(土)~25日(日)に行われました。
3年生が引退して、1・2年生だけとなった新しいチームで挑んだ初めての中体連。どの部もとてもよく頑張っていました。
【剣道】
《男子個人》第1位 上野雄大朗 県大会出場
【柔道】
《男子個人》60㎏級 第1位 柏田剛成 県大会出場
66㎏級 第1位 細川智壮 県大会出場
《女子個人》48㎏級 第1位 甲斐百花莉 県大会出場
【サッカー】
1回戦 対 大王谷 0-0(PK 3-4)
【ソフトテニス女子】
《団体》1回戦 対 平岩 0-3
《個人》3回戦進出 飯干・前田 川野・鈴木和
【軟式野球】
1回戦 対 富島 9-4
2回戦 対 美々津・東郷 13-2
【卓球】
《男子団体》第3位
総当たりリーグ
対 財光寺 2-3
対 大王谷 1-3
《男子個人》(1年)第1位 三浦怜 県大会出場
《女子個人》(2年)第3位 上杉真由夏 県大会出場
(1年)第1位 中嶽かんな 第3位 長友蒼生 いずれも県大会出場
【ソフトボール】準優勝 県大会出場
総当たりリーグ
対 平岩・富島・財光寺 2-12
対 門川 12-6
【バドミントン男子】
《団体》優勝 県大会出場
1回戦 対 富島 2-0
準決勝 対 財光寺 2-1
決勝 対 門川 2-1
《個人シングルス》第1位 藤田導心 県大会出場
《個人ダブルス》第3位 中村兼輔・黒木陽太 県大会出場
【バドミントン女子】
《団体》第3位 県大会出場
《個人シングルス》第2位 淡路佳乃 第3位 児玉華凜 いずれも県大会出場
《個人ダブルス》第1位 寺原詩稀・甲斐未羽 第2位 小野愛月・古谷詩薗 いずれも県大会出場
【バスケットボール男子】準優勝 県大会出場
準決勝 対 富島 53-28
決勝 対 財光寺 49-62
【バスケットボール女子】優勝 県大会出場
準決勝 対 富島 73-38
決勝 対 日向 58-27
【陸上】男女総合 第2位
以下、県大会出場
1年男子200m 第1位 須田龍雅
1年男子1500m 第2位 島田空翔
1年女子800m 第1位 黒木七海
1年女子80mハードル 第1位 糸平万起
2年男子100m 第1位 那須輝人
2年男子110mハードル 第1位 河埜祐輝
2年男子1500m 第2位 松葉星穏
2年男子3000m 第3位 後藤大澄
2年女子100m 第1位 溝口愛華
2年女子800m 第2位 福森翠
共通男子400m 第2位 河野颯之介
共通男子4×100mリレー 第2位 河埜祐輝・角健太・那須輝人・須田龍雅
共通女子4×100mリレー 第2位 糸平万起・黒木晴霞・黒木七海・溝口愛華
共通男子走り幅跳び 第1位 岩瀬永和 第3位 那須晃明
共通男子砲丸投げ 第1位 黒木颯斗 第2位 上田結賀
共通女子砲丸投げ 第1位 黒木晴霞 第2位 松浦優香
アンサンブル・ヒムカの皆さんによるミニコンサート
9月20日(火)にアンサンブル・ヒムカの皆さんが、特別に吹奏楽部を訪問し、クラシックのミニコンサートを開催して下さいました。
お越しくださったのは、小森谷巧さん(音楽監督/ヴァイオリン)、吉岡次郎さん(フルート)、去川聖奈さん(ヴァイオリン/ヴィオラ)、富山里紗の(ピアノ)の4名の皆さんです。
グリーグの「ペールギュント組曲」、バッハの「サラバンド」などを数曲を演奏していただきました。生徒も教職員も、うっとりしてしまう素晴らしい演奏でした。音楽室でこんなに素敵な演奏を聴くことができて、とても贅沢な時間となりました。
お世話いただいた、髙橋由美さん(ファインミューズ 地域音楽コーディネーター)、寺尾秀貴さん(バッケーロ代表)、そして県北各地でのコンサートの合間をぬって、お越しくださったアンサンブル・ヒムカの皆さん、本当にありがとうございました。
生徒総会「雨の日の過ごし方」についての話し合い
生徒総会は、生徒会の最高の決議機関です。自分達の学校生活を自分達でよくしていくための話合いの場です。9月15日(木)に、今年2回目の生徒総会が開かれ、「雨の日の昼休みの過ごし方」についての議論がなされました。
意見は大きく分けると、①体育館を開放してボールなどで遊べるようにする、②特別教室を使って遊んだり、勉強・読書等ができるようにする、の2つでした。
話合いの結果、雨の日の昼休みには体育館を学年毎に開放して遊べるようにすること、そのために必要なボール等(バスケット、ドッジボール、バドミントンなど)は生徒会費で購入すること、が決まりました。
全学級が、まずはクラスで話し合った結果を持ち寄って生徒総会に参加しています。全校生徒が、学校生活をよくするために一つのことを考えて、話合い、実際に変えていくという経験は、とても大事なことです。
生徒総会のためにたくさんの準備をしてくれた生徒会役員の皆さんに感謝です。ありがとうございました。
夜市で吹奏楽部が演奏しました
9月10日(土)の夜市で、日向中吹奏楽部が演奏を披露しました。
曲目は「正解」「楽器紹介のためのミッキーマウスマーチ」「時代劇スペシャル」「学園天国」。演奏だけでなく、楽器の解説もあり、内容盛りだくさんのとても楽しいステージでした。たくさんの方に日頃の練習の成果を聴いていただけるとてもよい機会となりました。
10月1日(土)には、日向中体育館で第43回定期演奏会を開催します。10時開場、10時30分開演、入場無料です。ぜひお越し下さい。
2年生職業講話
2年生は、10月上旬に社会体験学習を予定しています。キャリア教育支援センターのご支援を受けて、日向市内のさまざまな事業所に、2年生107名を受け入れていただき、職業体験を行います。
9月7日(水)には、その事前学習として「職業講話」の授業がありました。これもキャリア教育支援センターのご支援を受け、さまざまな仕事に従事されている方を講師としてお招きしお話していただくことで、働くことの意義を考える授業です。
今回は、清香堂 緒方康彦さん、天領うどん 河野康史さん、(有)悟空 甲斐悟さん、サキナビューティスペース 田野亜矢さん、上町保育所 甲斐育子さん、ベルフォート日向 谷口勝さん の7名の皆さんが来校してくださいました。
仕事内容ややりがい、中学生の今やっておくべきこと等、貴重なお話をいただきました。お忙しいところお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
英語暗唱弁論大会
8月31日(水)に、日向・東臼杵地区中が校英語暗唱・弁論大会が開催されました。
日向中学校からは、暗唱の部に3年生の三尾琴羽さん・壱岐怜美さん、弁論の部に3年生の大久保美咲妃さん・2年生の中嶋和奏さんが出場しました。
みんなが休んでいる夏休み中にも、暑い中学校に通って練習を続けてきました。ALTの先生方はボランティアで指導していただきました。ありがとうございました。その甲斐あって、暗唱の部で三尾さんが最優秀賞、壱岐さんが優秀賞を受賞しました。
三尾さんは、9月22日(木)の宮崎県中学校英語暗唱・弁論大会に出場します。頑張って下さい。
1年生ふるさと学習
総合的な学習の時間に1年生は「ふるさと学習」を行っています。
9月1日(木)には、日向市キャリア教育支援センターにお世話していただき、「よのなか先生」をお呼びして、日向市の農業、商工業、観光について学びました。
農業の先生は鈴野淺夫さん(東郷町まちづくり協議会会長)、商工業の先生は清水邦彦さん(日向市商工会議所)、観光業の先生は山本達雄さん(日向市観光協会)です。清水さんと山本さんは、1学期には2年生にも授業をして下さいました。
たくさんのパンフレットやプレゼン資料、DVDなどを持ってきていただき、とてもわかりやすくお話ししていただきました。ありがとうございました。
現在1年生は、「よのなか先生」に教えていただいたことや自分達で調べたことをまとめて、新聞を作成中です。完成が楽しみです。
牧水かるた大会
8月23日(火)に日向市文化交流センターで、第46回牧水かるた大会が行われました。日向中からは、団体戦に2年生の一山怜史さん、池北奈央さん、馬場麻友佳さん、嶋本胡樂さん、個人戦に2年生の嶋本胡樂さん、1年生の佐藤真椰さん、飯干愛姫さんが出場しました。
見事、団体戦で3位入賞、個人戦でも嶋本胡樂さんが3位に入賞しました!
ひょっとこお面の寄贈式
さて、8月18日(金)の浦添市中学生平和交流団の皆さんの前で、ひょっとこ踊りを舞ったのは日向中の1年生です。
1年生は、橘ひょっとこ踊り保存会の皆さんにご協力いただき、総合的な学習の時間でひょっとこ踊りを学んできました。その成果を8月6日(土)のひょっとこ夏祭りで披露する予定でした。
みんなが身に付けているこのお面は、7月13日(水)にお面製作者の河野道雄さんが夏祭りで使って欲しいと日向中に寄贈していただいた貴重なものです。残念ながら夏祭りは中止となりましたが、浦添市の皆さんの前で、このお面をつけて踊ることができました。
これからも大切に使わせていただきます。河野さん、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8 2 | 9 1 |
10 2 | 11 2 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
宮崎県日向市大字富高733番地4
電話番号
0982-52-4794
FAX
0982-52-4795
本Webページの著作権は、日向中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。