掲示板

給食のお部屋2024

美郷の日♪

✿5月17日(火)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

麦ご飯 新玉ねぎのみそ汁 なば手羽ぎょうざ 

ゆずドレッシングサラダ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日は、月に一度の『美郷の日給食』でした。メインは「なば手羽ぎょうざ」です。岡田商店さんのなば手羽ぎょうざは、子どもも大人も楽しみにしているメニューで、年に一度給食に登場します。冷凍の状態のものを、給食センターのスチームコンベクションという機械で焼きました。なばのうま味がぎゅーっと詰まっていて、とっても美味しかったです。

和食献立♪

✿5月10日(火)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

麦ご飯 かぼちゃのみそ汁 さばの塩焼き 白和え 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日のメインは「さばの塩焼き」でした。かぼちゃのみそ汁と白和えとの組み合わせで『和食献立』でしたが、子どもたちは食べ慣れているようで、パクパク食べていました。おかわりも争奪戦となっていました。

端午の節句♪

✿5月6日(金)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

高菜そぼろ丼 大根のみそ汁 牛乳 柏餅

◆◇ 一口メモ ◇◆

 昨日の「こどもの日」を祝い、給食でも「柏餅」を出しました。柏の葉をはぐのが大変だったり、団子が苦手だったりと、苦戦している子どももいましたが、一生懸命食べていました。南学園のみんなが、健康にすくすくと育つことを願っています✿

ABCDEFG~♪

✿4月22日(金)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

チキンライス マカロニスープ ツナと大豆のサラダ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日のマカロニスープは、いつものマカロニではなく、小さなアルファベットの形をしたマカロニを使いました。とても小さいので、たくさのアルファベットマカロニが入りました。初めて食べた子どもも多く、みんなとても喜んでいました。

美郷の日給食♪

✿4月19日(火)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

じとっこの炊きこみご飯 あおさ汁 きびなごフライ 

春キャベツのマリネ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日は、今年度初めての「美郷の日給食」でした。美郷のじとっこを使った炊きこみご飯には、旬の竹の子や南郷の干し椎茸も入っていて、うま味たっぷりでした。あおさ汁は、磯の香りが漂い、とても美味しかったです。