学校の様子

学校の様子

令和5年度 修了式

 3月26日(火)1・2年生の「修了式」が行われました。

 始業式や終業式を放送で行っていたため、久しぶりに体育館に集まって対面で行う式は厳粛な雰囲気でとても良かったです。

 生徒代表発表(1年・2年・生徒会)、修了証書授与、校長先生の話のあと、校歌斉唱を行いました。今まで、コロナ禍のため、伴奏はCDを流していましたが、久しぶりにピアノ伴奏で校歌斉唱を行いました。

 

〇 離任式について

3月28日(木)9:10~9:40

9:00までに、1・2年生は教室へ登校、3年生は第2駐車場から体育館へ登校です。

 

〇 始業の日の日程について

4月5日(金)8:20までに登校

給食なし

11:30下校予定

 

第62回 卒業式

 3月16日(土)令和5年度 第62回 卒業式が行われました。

 在校生・保護者・教職員・ご隣席者(学校運営協議会委員・はげまし隊)の温かな拍手のなか、3年生が入場しました。

 川原校長先生から一人一人に卒業証書が授与されました。

 学校運営協議会 峯田様から卒業生へ記念品が授与されました。

 卒業生から学校へ記念品(掲示用パネル)が贈呈されました。記念品の掲示用パネルに、卒業式にむけて届けられた祝詞を掲示しました。

 在校生送辞(2年生徒会長)

 卒業生答辞(3年生徒会長)

 卒業式の歌「YELL」(いきものがかり)

 卒業生96名は、厳粛かつ温かな卒業式を終え、西階中を巣立っていきました。

 卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。

 

3年生を送る会

 3月14日(木)1・2年生徒会が企画した「3年生を送る会」が行われました。

 西階中自慢の吹き抜けを有効活用して行いました。

 最初に、3年生に見つからないように作成した1・2年各学級からのメッセージビデオを見て会をスタートしました。

 次に、2階北側廊下に3年生、2階南側廊下に2年生、1階フロアーに1年生が並んで会を進行しました。

 

 生徒会と1・2年生から3年生へ、大きな声でメッセージを伝えました。

 

 卒業式に参加できない1・2年生に、3年生が卒業式の歌を歌ってくれました。また、全員で校歌を歌いました。

 

 3年生を代表して、3年生徒会長からお礼のことばがあり、その後、1・2年生の列を通って3年生は退場しました。

 

 

 前日(13日)には、3年生が体育館で卒業式の練習をしている時間に1・2年生はリハーサルを行いました。

 

 お世話になった3年生のために準備してきた「3年生を送る会」は感動の時間となりました。

企画してきた1・2年生徒会です。

 

クラスマッチ(3年)

 3月8日(金)3年生はクラスマッチを行いました。

 一人2種目+学級対抗長縄 に出場しました。

体育館競技「バレー」

 

体育館競技「バスケット」

 

グラウンド競技「ドッジボール」

 

グラウンド競技「サッカー」

 

体育館競技「学級対抗長縄」

3年生へ「応援メッセージ」

 3月5日・6日に行われる県立高校一般入試に向けて、1・2年生と先生から「応援メッセージ」を掲示しました。

 文化委員会を中心に作成した「応援メッセージ」を見た3年生がとても感動していました。

 3年生のみなさん、頑張ってください!

 

 

PTA奉仕作業

 2月18日(日)115名の生徒・保護者・教職員が集まって、PTA奉仕作業を行いました。

 校舎内や体育館の普段の清掃ではできない場所や危険な場所等、みんなで分担して清掃を行いました。

 約1時間半の清掃を行い、校舎内や体育館が綺麗になりました。

 活動していただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダー研修会

 2月15日(木)「むかばき少年自然の家」の職員(2名)を講師としてお迎えして、リーダー研修会が行われました。

 参加者は生徒会とキャプテン会のメンバーで、6班に分かれて「ジェスチャーゲーム」や「人間FAX」等のイニシアティブゲームに取り組みました。

 いくつかのゲームを通して、誰かに何かを伝えるコミュニケーションの難しさと楽しさを体験しました。

 今回の体験をリーダーへの成長へと繋げてほしいと思います。

 

 

立志の集い(2年)

 2月2日(金)立志の集い(2年)が行われました。

【講演の部】

 講師に、旭化成株式会社 陸上部 市田宏選手をお迎えし、テーマ「夢や目標をもつことが自分自身を成長させる」ことについて講話をしていただきました。

・夢や目標を達成するために大切な3つのこと ①好きなこと、楽しいことを見つける ②自分を知る、自分らしく ③感謝の心をもつ

・失敗こそが成功への一歩につながる

・夢や目標を語り合い、応援したり励まし合えることが大切

 

 市田選手は、講演を行うのは初めてだったそうです。常に長距離にチャレンジしている市田選手が一生懸命に初めての講演にチャレンジする姿に感動しました。

 

【決意表明の部】

 立志にむけての決意の言葉を色紙に書き、一人ずつ発表をしました。子どもたちはとても緊張していましたが、堂々と自分の決意を発表しました。

 

研究授業(2年3組)

 1月29日(月)本校で「第3回延岡市外国語教育に関する研修会」が行われ、緒方先生が2年3組で研究授業を行いました。

Today's  Goal

「Let's  ask  your  friend's  experience!」

という授業で、ALTのベル先生と一緒に研究授業が進められました。

 延岡市内各中学校の英語科の先生とALTの先生が研究授業を参観に来られました。

 たくさんの先生が参観しているなか、2年3組の生徒は一生懸命に取り組むことができました。

 

 

調理実習「豚の生姜焼き」(1年)

 1年生は、調理実習「豚の生姜焼き」に取り組んでいます。

1月29日(月)1年1組

1月30日(火)1年3組

2月 5日(月)1年2組

 生姜を擦ってタレを作り、フライパンで豚肉を焼き、包丁でキャベツの千切りを作り、班で協力して実習を行いました。

 

 

 

 

 調理後は、みんなで楽しくいただきました。

 もちろん、後片付けも協力して行いました。