ブログ
学校からのお知らせ
地区中体連 前半戦
6月5日(土)~7日(月)にかけて、地区中体連の前半戦、サッカー、ソフトテニス、柔道競技が開催されました。
サッカーは決勝戦で西階中と1-1PK戦の末、優勝。県大会へ
ソフトテニスは団体で男子が準優勝、県大会。女子は3位。個人戦で女子2ペアが県大会
柔道も団体で男子が3位。女子は優勝、県大会。個人戦で男女5人が県大会です。
サッカーは決勝戦で西階中と1-1PK戦の末、優勝。県大会へ
ソフトテニスは団体で男子が準優勝、県大会。女子は3位。個人戦で女子2ペアが県大会
柔道も団体で男子が3位。女子は優勝、県大会。個人戦で男女5人が県大会です。
学校だより5月号
教育実習
5月24日(月)から、教育実習が始まっています。本校出身の甲斐雄大先生(数学)と那須颯希先生(美術)です。甲斐先生は2-1で2週間、那須先生は1-2で3週間の実習期間となります。
高校体験講座
5月28日(金)、3年生が「延岡学園体験講座」を受講しました。国語など各教科の授業だけでなく、工業や調理等の実習も体験しました。貴重な経験ができた時間となりました。
生徒総会
5月14日(金)の午後、「令和3年度 生徒総会」を実施しました。昨年度と同じく、感染症対策のため、代表生徒のみの縮小開催となりましたが、各学級の代表と生徒会役員が責任をもって積極的な討議を行いました。
令和3年度 年間行事予定表
交通安全教室
4月30日(金)、延岡警察署と交通安全協会の方々を講師に迎えて全校生徒対象(感染症対策のため分散開催)に「交通安全教室」を実施しました。安全教室では、体験型シミュレーターを使って、各学年の代表生徒が安全運転の留意点を教えてもらいながら体験しました。
また、今年度も土々呂中学校は「自転車交通安全モデル校」に指定され、その交付式も行われました。
学校だより(4月)
歓迎行事・部活動紹介
4月16日(金)に、新入生対象に「歓迎行事・部活動紹介」を行いました。昨年度の部活動紹介はキャプテンの挨拶のみでしたが、今年度は生徒会及び各部員による紹介・実演を復活させました。
第75回入学式
12日(月)に入学式を行い、135名の新入生が入学しました。新型コロナウィルスの関係で、今年も入学式は新入生と保護者、一部職員のみの参加となり、規模も縮小して実施しました。「新入生氏名点呼」では、元気よく返事ができる生徒が多く、頼もしく感じました。「新入生誓いのことば」では、土々呂小出身の横山優衣さんが立派に誓いのことばを述べました。
これで全校生徒442名がそろい、令和3年度が本格的に始まりました。
学校だより
令和2年度修了式
3月26日:令和2年度の修了式を行いました。1・2年・生徒会代表生徒の話や学校長の話がありました。修了証も各学年代表生徒に渡されました。
【生徒代表の話~一部~】
1年代表生徒:「自分の意見を相手に伝えること、感謝の気持ちをもつことの大切さを学びました。」
2年生代表:「4月から3年生になります。困難なことから逃げず、正しい生き方を学びます。」
生徒会代表:「やるべきことを後回しにせず、見通しを立てていきます。有言実行」
【生徒代表の話~一部~】
1年代表生徒:「自分の意見を相手に伝えること、感謝の気持ちをもつことの大切さを学びました。」
2年生代表:「4月から3年生になります。困難なことから逃げず、正しい生き方を学びます。」
生徒会代表:「やるべきことを後回しにせず、見通しを立てていきます。有言実行」
令和2年度最後の給食
3月25日 本年度最後の給食でした。本年度は、PTA活動がほとんどできなかったため、生徒に還元をするために3回デザートを出していただきました。ありがとうございました。
明日は、いよいよ修了式です。学年の締めくくりの日となります。
3月26日(金):帰りの会終了予定時刻:12:00
明日は、いよいよ修了式です。学年の締めくくりの日となります。
3月26日(金):帰りの会終了予定時刻:12:00
学年集会
3月18日 学年集会を行いました。3年生が卒業して、2年生が最上級生、1年生は4月から先輩として下級生を迎えることになります。1年後、2年後の自分をイメージして、1日1日を大切にして生活してください。
明日は、学年遠足になります。天気も大丈夫そうですので、学年・学級で親睦を深めてください。
明日は、学年遠足になります。天気も大丈夫そうですので、学年・学級で親睦を深めてください。
第74回卒業証書授与式
3月16日 第74回卒業証書授与式を挙行しました。入場制限、規模を縮小しての実施となりました、3年生の所作や態度が素晴らしく、感動のある卒業式でした。3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
3年生保護者の皆様、学校の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。
3年生保護者の皆様、学校の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。
卒業式準備
明日の卒業式にむけて、1・2年生が会場設営、清掃等を行いました。式には参加できませんが、心を込めて準備をしました。
送別行事
3月12日 生徒会主催の送別行事「春コイ ウォークラリー」が行われました。各ポイントでゲームを行いながら楽しみました。生徒会役員の皆さん、企画・準備・運営・片付けまでお疲れ様でした。後輩から先輩へ、先輩から後輩へありがとうメッセージを書くポイントもあり、感謝の気持ちを書き込んでいました。
卒業式練習
卒業式の練習もいよいよ大詰めになってきました。16日の卒業式をイメージして緊張感をもって練習に取り組んでください。想い出に残る卒業式にしましょう。
生徒集会
3月11日 生徒集会を行いました。保体委員会からは、メディアコントロール週間の集計と分析の報告、図書委員会からは、多読賞の発表もありました。明日は、生徒会主催の送別行事が実施されます。
陸上女子の駅伝大会入賞の紹介もありました。
2021走春!のべおか中学駅伝競走大会(女子)第6位 記録30分33秒19
陸上女子の駅伝大会入賞の紹介もありました。
2021走春!のべおか中学駅伝競走大会(女子)第6位 記録30分33秒19
3年クラスマッチ
昨日、県立高校一般入試が終わり、3年生は、本日から特別時間割になります。学年集会をしたあと、クラスマッチを行いました。卒業まで残りわずかとなりましたが、学級・学年の絆を大切にしてください。
土々呂中HP 新着情報
ブログ
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 2 | 9   |
10   | 11 2 | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
9
2
3
3
8
2