ブログ

2017年5月の記事一覧

キラキラ 修学旅行説明会(2年)

 本日、5時間目に修学旅行の説明会が実施されました。保護者の方にも来ていただき、行程表の確認や修学旅行の際の注意事項、きまりなどを再確認してもらいました。みんなが楽しみにしている修学旅行なので、しっかりとした事前学習と心得のもと出発したいものです‼
 来週の総合的な学習の時間は、乗り物マナー講座や集団訓練講座などが開設されます。

 実行委員会の人達が立派なしおりを作ってくれました‼
旅行まであと3週間…しっかり準備をしていこう!

キラキラ 学校評議員会

 31日(水)に第1回学校評議員会が行われました。
 本校の学校評議委員は、土々呂中校区青少年育成連絡協議会会長、伊形地区民児協会長、土々呂地区民児協会長、PTA会長の4名です。
 学校評価委員会を兼ねるもので、委嘱状交付、学校経営計画の説明、学校評価についての説明、情報交換などが行われました。

理科・実験 研究授業(2年理科)

 細元教諭が2年生で理科の研究授業を行いました。
 単元名は「さまざまな化学変化」で、鉄と硫黄の混合物を加熱したときにどのような変化が起こるのかを実験を通して調べました。

 バーナーで加熱をしていく実験なので、実験の手順や安全上の注意を細かく指示します。実験をするときの役割分担についても確認をし、全員が実験に関わります。


 実験開始。
 説明をしっかりと聞いていましたので、テンポ良く実験が進んでいきます。
 実験の時は全員が立ちます。椅子は中に入れて安全を確保します。












キラキラ 薬物乱用防止教室

 5月26日(金)6校時、薬物乱用防止教室が行われました。
 北小路調剤薬局から長谷川智久さんを講師に招き、たばこがもたらす害について話をしていただきました。


 宮崎県内の違法な薬物使用の状況、たばこの健康被害、危険ドラッグ使用による交通事故の事例等、社会で起きている様々な問題について具体的なお話がありました。
 薬物の危険性について考える貴重な機会となりました。


 心も体も大きく成長する中学生の今の時期に、たばこや危険な薬物と関わることなく、健康に過ごしてほしいと思います。

音楽 研究授業(3年音楽)

 宮田教諭(本校3年目)が、3年生で音楽の研究授業を行いました。
 めあては、「歌劇(オペラ)の特徴を探しながら鑑賞しよう」で、歌劇「アイーダ」の鑑賞を通して学習しました。

 テレビなどで良く耳にする曲を聴かせ、クイズ形式で3曲の共通点について考えました。


 「アイーダ」のあらすじを説明します。挿絵を使って分かりやすく情景を説明します。挿絵があたたかいですね。


 歌劇「アイーダ」の鑑賞です。生徒は食い入るように見入っています。




 「アイーダ」の特徴について・・・自分の考えと友達の考えを比較しています。


 特徴を発表してもらいながらまとめます。
 音楽、舞踊、演劇、美術の4つの分野の芸術が合わさって歌劇ができあがっていることを確認します。