ブログ

学校からのお知らせ

『ジュニア科学者の翼』報告会

 9月7日(土)、延岡市旭化成向陽クラブにて、『ジュニア科学者の翼』報告会が実施されました。毎年、野口 遵顕彰会が主催して、県北で選抜された中学生が、最先端の科学技術に触れる機会を設けるもので、科学技術進展に寄与する人材育成につなげる目的で実施されています。当日は、全研修生が集い、東京研修等での成果を発表しました。本校からも2年生の高須さくらさん、佐藤心咲さんの2名が参加、それぞれに施設見学や自身の調査等での学びを発表しました。それぞれ良い経験をしたな、と思わせる内容で、これからの学びにもきっといかされると期待されるものでした。

 

台風10号接近への対応について

〇 台風10号が本県に接近する恐れがあることから、本校では次のように対応します。

 8月28日(水)・29日(木)の部活動は中止とします。また、29日(金)につきましては、状況を見ながら、午後から各部で任意の実施とします。風雨が強まることが考えられますので、不用な外出は控え、自宅での待機をお願いします。

〇 28日(水)午後3時から、延岡市により、本校南校舎3階を避難所として開設してます。

新型コロナウイルス感染拡大防止について

 件名につきまして、延岡市から次の内容につきまして、連絡がありました。

●すでにコロナ病床は満杯で、今後お盆を経てより感染者が広がる恐れ があること。
●多くの人が集まる場ではマスクの着用をお勧めすること。
●日頃の手指消毒や石けんでの手洗いが効果的であること。
●常備薬(解熱剤、のどの痛み止め、咳止め、整腸剤、風邪薬など)及び、食べ物(飲料水、ゼリー状飲料、のど飴、レトルト食品など)の備蓄をお勧めすること。

 なお、本内容は、8月8日付けの夕刊デイリーにも掲載しており、今後延岡市広報誌でも配布されます。

 厳しい状況が続いております。各自で感染防止に努めていただきますようお願いいたします。

北校舎見学可能です。

 先日、ご案内しましたが、校舎の長寿命化のため、9月から改修工事が本格化します。保護者・地域の皆さんの中には、北校舎に思い出深い方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、8月の日中に限り、北校舎を解放しますので、自由にご覧ください。来校の際には、必ず正面玄関から入られ、来校者手続きと、事務室(不在の時は職員室)職員に声をかけていただきますよう、お願いいたします。

1学期終業の日

 7月31日(水)は、1学期終業の日でした。大清掃の後、終業式を実施しましたが、今回は、暑さ対策、感染症予防のため、図書室をスタジオにして、リモートでの実施となりました。各学年代表、生徒会からの1学期の振り返りと2学期に向けての決意表明が述べられた後、校長先生からは、「自他の命を守る行動」を意識して過ごしてほしいという話がありました。長かった1学期が終わります。今年は全体の登校日がありませんので、各自で生活時間をマネジメントして有意義な休暇にしてもらいたいものです。

 

ものづくり体験学習

 7月18日(金)、2年生は「ものづくり体験」に臨みました。県内各地から専門家を講師としてお招きして、「陶芸」「表装」「洋裁」『和裁」「印章」の分野に分かれ、講話を聞くとともに、実際の制作にも取り組みました。今回の体験が、自身のキャリア決定のきっかけになることを期待しています。

浴衣着付け体験

    現在、家庭科で浴衣の着付け体験を実施してます。実際の着付けからその歴史まで学ぶもので、学習支援グループ「はげまし隊」の皆さんにもお手伝いいただき、各クラスの生徒全員が着付けることができました。体験の模様は、7月18日付の夕刊デイリーにも掲載されています。

 

薬物乱用防止教室

 7月9日(火)から、薬物乱用防止教室を実施しています。夏季休暇を間近に控え、薬物依存防止を含め、健全な生活を送るためにじっしするもので、今回は警察OBで、現在本校のスクールサポーターである興梠さんを講師に実施しました。今年度は、学校全体一律ではなく、講話の場を学年、学級に分散して実施しています。9日、10日は、2年生各教室で実施しました。経験をもとに生活の乱れが、最後には薬物依存につながることを一人一人の顔を見ながら話していただきました。薬物依存は絶対にしないという意識を持たせたいと思っています。明日は、1年生(学年全体)を予定しています。