図書渉外厚生部からのお知らせ

2021年5月の記事一覧

宮工定時専用図書ってあるとよ。

5月のはじめ、読書をしてみませんか、と投げかけてみましたがどうだったでしょう?

ちなみに私のうちでは52ヘルツのクジラたちが大流行り。日常の幸せを家庭でかみしめています。

さて、専用Ⅰ教室に定時専用図書があるのを知っていますか?
教室に入って左右にある図書です。資格試験対策(たとえば第二種電気工事士)の本や電気・機械・建築の専門書まであるミニ図書館です。こちらもみてぜひ本に触れてください。

この中から二冊、ご紹介します。
①「漫画 君たちはどう生きるか」 吉野源三郎原作 羽賀翔一漫画
 吉野源三郎という児童文学者が書いた本。近年「君たちはどう生きるか」がベストセラーに。時代を超えて自分はどう生きるか考えさせられる一冊。これからなにをしようかな~なんて漠然と思っている人に贈る本。漫画なので読みやすいですよ。

②「けんちく世界をめぐる10の冒険」  伊藤豊雄建築塾編著
 写真集のようで手に取りやすい一冊。いろいろな形をまねして建築物を作ったり、空間を作るとこんなにも面白い、と訴えかけてくるよう。よく考えると空間をデザインするって無限の可能性があるものですよね。ぱらぱらとめくるだけでも、建築の可能性を感じる本です。建築科の皆さん、手にとってみませんか?

以上、図書館担当より紹介でした。

星 《重要》令和3年度PTA総会中止のお知らせ

保護者各位

 新緑の候 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素より本校生徒の仕事面、生活面および学習面などで多大なご援助をいただき厚く御礼申し上げます。

 さて5月13日(木)にPTA総会を実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、中止とすることになりました。誠に残念ではありますが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
 なお、PTA総会資料を、後日郵送いたしますので、ご一読いただきますようお願いいたします。そして、今回は書面にて議決をとりたいと思いますのでお子様を通じまして5月28日(金)までに担任にお返事をいただければと思います。

なにとぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

なお、同様の書面を生徒に本日配布しておりますのでご覧ください。

宮崎工業高等学校 定時制
PTA会長 國武 扶子
校長   長友 健祐