★校長のつぶやき★

校長のつぶやき

感謝状を贈りました(ゆうしんH29第150号)

こんにちは、校長の土肥です。
長年、小林高校の茶道部のご指導をしていただいています
肥後克子先生が、3月13日に、茶道裏千家談交会総本部から
『学校茶道永年勤続者』の表彰を受けられました。
肥後先生は、昭和41年から昭和59年3月まで、顧問を18年間
そして、平成9年から現在まで21年間、トータル39年間も
茶道部に関わって頂いています。
そこで、受賞のお祝いに感謝状を作成して、顧問の谷川先生と
3月20日にご自宅で感謝状をお渡ししました。
肥後先生、本当にありがとうございます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

快挙です(ゆうしんH29第149号)

こんにちは、校長の土肥です。
重量挙げの全国高校選抜大会が、石川県金沢市総合体育館
で行われています。小林高校2年 中武 涼君が、
男子53キロ級で、日本一になる快挙をしてくれました。
スナッチ90キロ、ジャーク103キロ、トータル193キロで
した。素晴らしい事だと思います。とっても嬉しいです。
地道な努力とワクワクした気持ちを持ってやりきってくれました。
今日の宮崎日日新聞に載っています。ご覧下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
後日、
本人が報告に来ました。

お弁当ありがとうございます(ゆうしんH29第148号)

こんにちは、校長の土肥です。
色々な会で挨拶することがあります。
その時に、「毎日のお弁当ありがとうございます」と
言うようにしています。中学時代は、給食だったと
思いますが、高校時代は、お弁当です。生徒諸君に聞くと、
昼食時間が楽しいようです。お弁当に感謝しながら、友人と
一緒に食事して話す。大事な高校生活の1ページだと思います。
もう一度言わせて下さい。毎日のお弁当、本当にありがとうございます。


今日と先週のお弁当です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

校内の桜咲いています(ゆうしんH29第147号)

こんにちは、校長の土肥です。
本当に2月は寒かったですね。久しぶりに寒いと
体感しました。だから、春は来るのかなあ?と思ったとこでした。
しかしながら、春はやって来ました。ワクワクの春が来ます。
出逢いと別れの繰り返しです。大事に過ごしたいと思っております。





最後まで読んでいただきありがとうございます。

春始まりもす(ゆうしんH29第146号)

こんにちは、校長の土肥です。
正門の絵と字が変わりました。
『春始まりもす』『わっぜ 青春 やりもんそ』
です。これを貼るのも沢山の先生方の協力で
行ってもらっています。本当にありがとうございます。
幸せな気持ちになります。ワクワクの春が始まります。





最後まで読んでいただきありがとうございます。

温かい卒業式(ゆうしんH29第145号)

こんにちは、校長の土肥です。
今日、都城きりしま支援学校小林校の
第13回小・中学部、第5回高等部卒業式に
参加してきました。小学部2名・中学部2名
そして高等部7名の合計11名が卒業しました。
送辞も答辞も素晴らしいものでした。
色々な気配りを先生方がされていました。
温かい卒業式でした。
「卒業式の歌」で、『この星に生まれて』という歌の
歌詞がステキでした。以下に載せてみます。

   この星に生まれて
どんな言葉で 飾るよりも 生きるちからを持ち続けて
はるかな空には虹も輝くから 強く 強く 歩きつづけて
河はゆるやかに 時を旅する 広い宇宙の 風に乗りながら
Dreams come true together 夢を捨てないで
Dreams come true together かならず叶うから

谷間の小さな白百合でも 冬を耐えぬき 花を咲かす
何かを探して この星に生まれた 強く 強く 愛抱きしめて
雲はおだやかに 海へ旅する 広い宇宙の 風に乗りながら
Dreams come true together 愛を捨てないで
Dreams come true together かならず叶うから
Dreams come true together 夢を捨てないで
Dreams come true together かならず叶うから
           作詞・作曲 杉本竜一さん

最後まで読んでいただきありがとうございます。

西郷どん!(ゆうしんH29第144号)

こんにちは、校長の土肥です。
大河ドラマ「西郷どん」が放映されております。
市役所の商工観光課で、幟の作成を谷口先生と長友先生に
依頼があり、200枚制作されました。
美術の谷口先生が、絵を描き、書道の長友先生が
字を書いて、幟が出来、昨日、美術部員が、正面玄関周辺に
掲げてくれました。
通りが元気一杯の小林高校になりました。ワクワクする春が
もうすぐ来ています。新燃岳が心配です。警戒していきたいです。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

花壇に植えました(ゆうしんH29第143号)

こんにちは、校長の土肥です。
卒業式で式場を飾ってもらった鉢植えの
花を、今日、保健室の清掃担当の生徒2名に植えて
もらいました。6鉢分を植えました。楽しみです。


今日のお弁当です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

防災学習・避難訓練ありました(ゆうしんH29第142号)

こんにちは、校長の土肥です。
今日(3月12日)の1限目から2限目にかけて
防災学習および避難訓練を行いました。
地震発生による火災を想定した訓練でした。
都城きりしま支援学校の高等部の生徒や先生方と
一緒に行いました。消防署から2名来て頂き、
講話と消火器を使った訓練を3名(小林高校生徒1名・奥村先生
支援学校生徒1名)が体験してくれました。
昨日が東日本大震災から7年目、新燃岳も7年前の1月に噴火を
するなど、災害は起こるという緊張感を持って過ごす必要が
あると思いました。
さらに、消火器の使い方として、
①外で使用時は、風上から
②室内で使用時は、出口を背にして
3m~6m離れて使用することを教えて頂きました。
集合まで、5分24秒でした。自分の命は自分で守る。
訓練を今後に活かしてもらいたいです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

高校入試2日目(ゆうしんH29第141号)

こんにちは、校長の土肥です。
高校入試の2日目の社会と数学が終わりました。
大きなトラブルも無くて良かったです。
昼食後、面接と適性検査が行われます。

昼食を食べながら、今日の受験生の保護者の皆さんは
どのような気持ちを込めて作っていただいたのでしょうか。
お弁当ありがとうございます。
受験生の頑張りに拍手です。今日のお弁当です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。