2
6
4
3
1
6
9
延工ブログ
2018年5月の記事一覧
H30高校総体の本校生の試合時間
生徒総会で活発な論議!
5/17(木)生徒総会を行いました。H29・H30の生徒会活動や決算・予算などを審議後、「よりよい学校にするための全校生徒の取り組み」というテーマで、各クラス意見を出し合いました。簡単に答えの出るテーマではないものの、多くのアイデアや意見が出され活発な議論がなされました。


高校総体壮行式を行いました
5/16(水)中間テスト最終日、来る高校総体に向けた壮行式を行いました。団旗と共に女子バスケットボール部長友さんが選手代表決意の言葉を力強く宣誓。各部、試合用のユニフォームを着用して整列し、キャプテンが在校生の前で勝利への決意を述べました。


防災教育を実施しました
5/10(木)防災教育を実施しました。本校は海岸線に近いため、地震の際は津波の被害も予想されます。高い場所へ逃げることや学校に備蓄している非常食や緊急時用備品などの説明を、生徒達は真剣に聞いていました。
楽しい遠足! 楽しみなお弁当!
5/1(火)、学科毎に分かれて遠足を行いました。城山公園(機械)、西階河川敷(電気電子)、門川海浜公園(情報)、長浜(土木)、勤労者体育館(環境化学)、長浜(生活文化)と、バラエティに富んだ場所で、上級生の仕切りによる出し物やドッジボールなどのレクリエーションで学年を超えた交流を行いました。生活文化科はお弁当の日として、生徒・職員全員が手作り弁当を持ち寄り披露しあいました。



機械科の様子 レクリエーション(電電) お弁当の日(生活文化)
機械科の様子 レクリエーション(電電) お弁当の日(生活文化)
年度末・年度初め行事について
~年度末・令和7年度4月、5月行事予定のご案内~
詳細は、”年度末年度初_令和7年度4月5月行事予定”をクリックしご覧いただけます。(pdf)
教務部
~令和7年度PTA総会開催お知らせ~
1.期 日 :令和7年4月26日(土)
8:40~12:30(予定)
2.内 容 :授業参観、学級懇談、
総会、個別面談(希望者)
3.場 所 :各教室、本校体育館
※総会の詳細は改めてご案内します。
渉外部
保護者の皆様へお知らせ
令和7年度よりスタディーサプリ教育支援システムの運用を開始します。
登録、使用方法については下記のマニュアルをご覧ください。
SPSの取り組み
感染症等の出席取扱について
〇新型コロナウイルス感染症等の出席の取扱いについて
今後の取扱についてまとめました。ご確認ください。
R05_5_8 教頭
延工PR動画公開中!
令和6年度学校見学会のご案内
今年度の学校見学会は終了しました。
新着
宮崎県高等学校競技力強化指定校
県高校スポーツ競技力の強化を図るため、実績により「重点」「推進」「育成」の3区分で合宿や遠征などを支援するための制度です。
指定校盾
ソフトボール部(男子)