2
6
3
1
8
7
5
延工ブログ
2021年10月の記事一覧
第57回 向洋祭
本日は第57回の向洋祭が行われました。
昨年に引き続き、1・2年生は残念ながらほぼ教室でのリモート鑑賞となってしまいましたが…ステージでは、ステージ部門の3年生や、出演者たちが楽しそうに笑顔で盛り上げてくれていました!
1年生モザイクアート 入 場 門
ダンス部のオープニングダンスやコントに、今年は何やら本格的な新喜劇まで!
毎年恒例の生活文化科によるステージも、とっても華やか!!

外では生徒会役員が保護者受付を担当してくれていたり

バザー部門の2年生は、様々なクラスTシャツに身を包み、クラスごとに凝った看板なんかも準備して、商品をたくさん売っていました。


まだまだコロナも油断が出来ませんので、消毒もしっかり行ってくれています。

それ以外にも、文芸部が部誌の配布を行っていたり

国際ボランティア同好会が、手作りキャンドルや募金のブースを作っていました。色がきれいなビンに入ったキャンドルに、男子生徒も興味津々!

その横では、しろやま支援学校の皆さんが作ったお皿やコースターなどの販売も行っていました。青いきれいなお皿が素敵なんです♪

午後からのオープン参加では、ダンスあり、ピアノあり、先生たちも加わったバンド演奏あり!


昨年に引き続き、なかなか自由に楽しむことは難しかった今年ですが、セッティングの合間を頑張ってつないでくれたMCの皆を筆頭に、生徒が「楽しもう!」とい雰囲気で盛り上げてくれた文化祭となりました。
みんな、お疲れ様でした!
昨年に引き続き、1・2年生は残念ながらほぼ教室でのリモート鑑賞となってしまいましたが…ステージでは、ステージ部門の3年生や、出演者たちが楽しそうに笑顔で盛り上げてくれていました!
ダンス部のオープニングダンスやコントに、今年は何やら本格的な新喜劇まで!
毎年恒例の生活文化科によるステージも、とっても華やか!!
外では生徒会役員が保護者受付を担当してくれていたり
バザー部門の2年生は、様々なクラスTシャツに身を包み、クラスごとに凝った看板なんかも準備して、商品をたくさん売っていました。
まだまだコロナも油断が出来ませんので、消毒もしっかり行ってくれています。
それ以外にも、文芸部が部誌の配布を行っていたり
国際ボランティア同好会が、手作りキャンドルや募金のブースを作っていました。色がきれいなビンに入ったキャンドルに、男子生徒も興味津々!
その横では、しろやま支援学校の皆さんが作ったお皿やコースターなどの販売も行っていました。青いきれいなお皿が素敵なんです♪
午後からのオープン参加では、ダンスあり、ピアノあり、先生たちも加わったバンド演奏あり!
昨年に引き続き、なかなか自由に楽しむことは難しかった今年ですが、セッティングの合間を頑張ってつないでくれたMCの皆を筆頭に、生徒が「楽しもう!」とい雰囲気で盛り上げてくれた文化祭となりました。
みんな、お疲れ様でした!
年度末・年度初め行事について
~年度末・令和7年度4月、5月行事予定のご案内~
詳細は、”年度末年度初_令和7年度4月5月行事予定”をクリックしご覧いただけます。(pdf)
教務部
~令和7年度PTA総会開催お知らせ~
1.期 日 :令和7年4月26日(土)
8:40~12:30(予定)
2.内 容 :授業参観、学級懇談、
総会、個別面談(希望者)
3.場 所 :各教室、本校体育館
※総会の詳細は改めてご案内します。
渉外部
保護者の皆様へお知らせ
令和7年度よりスタディーサプリ教育支援システムの運用を開始します。
登録、使用方法については下記のマニュアルをご覧ください。
SPSの取り組み
感染症等の出席取扱について
〇新型コロナウイルス感染症等の出席の取扱いについて
今後の取扱についてまとめました。ご確認ください。
R05_5_8 教頭
延工PR動画公開中!
令和6年度学校見学会のご案内
今年度の学校見学会は終了しました。
新着
宮崎県高等学校競技力強化指定校
県高校スポーツ競技力の強化を図るため、実績により「重点」「推進」「育成」の3区分で合宿や遠征などを支援するための制度です。
指定校盾
ソフトボール部(男子)