2021年7月の記事一覧
防災訓練
5限目からは津波を想定した避難訓練を行いました。地域住民の方々も本校が避難場所となっており、40名もの方々が参加してくださいました。
大津波警報後に校内の高い建物に一時避難し、その後グラウンドへ移動して「都城駐屯地 第43普通科連隊 第1中隊」の方々による災害救助訓練を見学しました。建物の壁を走るようにして降下する「戦闘懸垂」や人を背負いながら降下する「背負い搬送」を見た生徒達はその迫力に驚いていました。自衛隊の方々がされている日々の苦しい訓練が垣間見えた時間でした。本校卒業生も自衛隊員として来校しており、成長した立派な姿を見せてくれました。
見学後は教室でのDIG(Disaster,Imagination,Gameの頭文字)による防災教育を行い、学校周辺で危険を感じる場所や、生徒達が立ち寄りそうな飲食店を起点にしてどのように避難するかなどを具体的に考える班活動を行いました。自然災害が頻発する昨今、生徒達の防災意識も高まっているようで、熱い討論がなされていました。日頃から避難する際のシミュレーションをしておく良いきっかけとなったのではないでしょうか。
生徒達にとって良い経験となった一日でした!
本日の活動の様子がTVでも放送されるのでお見逃しなく!
ケーブルテレビワイワイ
7月20日(火)
1回目 18:30~19:00
2回目 20:30~
MRT
8月7日(土) 16:45~16:55~年度末・令和7年度4月、5月行事予定のご案内~
詳細は、”年度末年度初_令和7年度4月5月行事予定”をクリックしご覧いただけます。(pdf)
教務部
~令和7年度PTA総会開催お知らせ~
1.期 日 :令和7年4月26日(土)
8:40~12:30(予定)
2.内 容 :授業参観、学級懇談、
総会、個別面談(希望者)
3.場 所 :各教室、本校体育館
※総会の詳細は改めてご案内します。
渉外部
令和7年度よりスタディーサプリ教育支援システムの運用を開始します。
登録、使用方法については下記のマニュアルをご覧ください。
〇新型コロナウイルス感染症等の出席の取扱いについて
今後の取扱についてまとめました。ご確認ください。
R05_5_8 教頭
今年度の学校見学会は終了しました。
県高校スポーツ競技力の強化を図るため、実績により「重点」「推進」「育成」の3区分で合宿や遠征などを支援するための制度です。
指定校盾
ソフトボール部(男子)