日誌
工業技術発表会 優秀賞獲得
11月18日に宮崎県体育館で令和4年度工業技術発表会が開催されました。本年度は建築科が本校代表として参加し、「まちづくりの提案について」というテーマで研究発表しました。(甲斐愛加、黒木颯柊、佐藤大地、塩月彰馬、薗田啓太、中井敏太、中村育実)人口減少により空き家が増え「まち」に活気がなくなったことを大きな問題点と捉え、日向市内の起点となる地域の調査を実施し、建築の視点から「活気のあるまちづくり」を提案するというもの。日向市は住みやすい市町村1位にもなったことがある地域です。都市開発の進んでいる日向市で、今後自治体とも連携しながら生徒の研究した提案が実現化することへの期待も膨らみます。本研究は、今回の工業技術発表会で見事「優秀賞」を獲得する素晴らしい発表でした。おめでとうございます。なお、発表会の進行は、本校放送部が担当してくれました。心より感謝いたします。
宮崎国スポ・障スポ2027年開催 PR動画
★日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ
2027年開催PR動画☆
↑ Youtube 宮崎県公式チャンネル
日向工業公式Youtubeチャンネル
Youtubeチャンネル開設しました!↓
★日向工業高校PR動画☆
https://www.youtube.com/watch?v=2Eu221BnNgI
新型コロナウイルス対策・対応 お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大における対応について
〇新型コロナウイルス感染症患者に対する療養期間の見直しについてNEW
新型コロナウイルスと共存する「新しい生活様式」について
(1)生活の指針
◎日向工業高校モデルの実践
◎部活動実践上の留意事項
(2)具体的な取り組み
〇登校時の健康観察
お知らせ
(1)宮崎県育英資金緊急採用制度
※(1)の詳細につきましては学校事務にお問い合わせください。
TEL (0982) - 57 - 1411
危機管理マニュアル・学校安全計画
スクールポリシー
令和4年度スクールポリシーは
学校評価について
お問い合わせ
所在地 |
〒883-0022
宮崎県日向市大字平岩8750番地 |
電話番号
|
0982-57-1411
|
FAX番号
|
0982-57-2146
|
E-mail
|
hyuugakougyou-a@miyazaki-c.ed.jp |
本Webページの著作権は、日向工業高等学校が有します。
各ページに掲載の写真及び記事等の無断転載を禁じます。
同窓生再就職サポート