電気科紹介

 
電気科では、電気をつくる(発電)・送る(送電)・使う事に関する知識・技術を学びます。
生活になくてはならない電気を安全で安心して使えるようにする電気技術者を目指します。

電気科で学ぶこと

必修科目

  • 電気基礎・・・・・直流や交流について、基礎的な知識と技術を勉強します。
  • 電気応用・・・・・電気工事に関する基礎的な知識と技術を勉強します。
  • 情報技術基礎・・・コンピュータの操作やプログラミングを学びます。
  • 電気機器・・・・・発電機・電動機・変圧器などの基礎的な知識を学びます。
  • 製図・・・・・・・電気回路などの図面の方法を学び、CADを利用して作成します。

選択科目

  • 電力技術・・・・・発送電、電気鉄道、照明、自動制御などについて学びます。
  • 電子技術・・・・・半導体と電子回路についての知識や技術を勉強します。
  • 電子計測制御・・・センサーやシーケンス・フィードバック制御について学びます。
  • ソフトウェア技術・コンピュータのソフト(プログラム)に関する技術を勉強します。

実習

電気工事、分電盤組み立て、オームの法則、高電圧測定、
単相変圧器の特性、直流電動機の特性、ダイオードの静特性、
課題研究 など
電気科実習の様子について学校便りに記載されていますので、そちらの記事も参照してみてください。
  学校便り
   ・日向工業高校 潜入レポート① 電気科編 ダイオードの特性
   ・日向工業高校 潜入レポート② 電気科編 電気工事
   ・日向工業高校 潜入レポート③ 電気科編 直・分巻電動機
   ・日向工業高校 潜入レポート④ 電気科編 電気技術部 まとめ
資格・検定
計算技術検定
情報技術検定
危険物取扱者(乙種1~6類)
第2種電気工事士、第1種電気工事士
工事担任者
第2級陸上特殊無線技士
ガス溶接技能講習
アーク溶接特別安全教育講習
小型車輌系建設機械技能講習
出前授業について
出前授業について情報を掲載していきます。
過去の進路先
県外企業県内企業
デンソー、日本車両製造、神星工業
九州旅客鉄道、ビスキャス、三英電業
いすゞ自動車、神戸製鋼所、東京電力
九州電気保安協会、サニックス、九電工
旭有機材工業、東武エンジニアリング
中部電力、富士電機、パスカル大分
日本発条、九州機械保線、自衛隊
東ソー日向、ヨシミ、日向製錬所、太陽包装
日本ホワイトファーム、三桜電設、明光社
三桜電気工業、旭化成せんい、第一糖業
旭化成ケミカルズ、西南電気、タバタ工業
宮崎くみあいチキンフーズ、丸誠電器
大三商行サンテック事業部、倉本鐵工
旭化成EICソリューションズ
日本くみあい飼料、東郷メディキット
旭化成ファインケム、富士電気水道工業
進学
宮崎大学、鹿児島大学、大分大学、
神奈川工科大学、福岡工業大学、崇城大学、第一工業大学、日本文理大学、九州保健福祉大学、
九州電気専門学校、日本工学院専門学校、福岡工業専門学校、宮崎マルチメディア専門学校
大原簿記公務員専門学校、宮崎県立産業技術専門校

⇒ 平成28年度進路先はコチラ