建築科紹介



 私達は様々な建築物を利用しながら生活しています。
経済的で合理的、住みやすくデザイン性も高い、安全で快適に過ごせる建物とはどんなものなのか、
また、それらがどのような手順で建てられるのかを学び、社会に役立つ建築技術者を目指します。

建築科で学ぶこと

必修科目

  • 情報技術基礎・・・コンピュータに関する基礎的な知識と技術を学習します。
  • 建築構造・・・・・建築物の名称や材料の性質について学習します。
  • 建築構造設計・・・建物の安全性を確認するための構造力学の基礎を学習します。
  • 建築計画・・・・・建物や部屋の配置、デザインなどの環境工学について学習します。
  • 建築施工・・・・・工事の工法や書類の手続、材料の数量の算出について学習します。

選択科目

  • 建築法規・・・・・建築に関係する一番大切な建築基準法の基礎について学習します。

実習

CAD、住宅の軸組模型、測量、色彩、コンクリート調合設計、
鉄筋引張試験、木材加工、住宅模型、課題研究 など
資格・検定
計算技術検定、情報技術検定、パソコン利用技術検定
初級CAD検定、危険物取扱者
建築施工管理技術検定、技能検定建築大工、建築製図技術認定試験
ガス溶接技能講習、建設機械講習
出前授業について
土々呂中学校(H30.6.21)35分授業を2回実施

    授業内容説明(プランニング)       グループでのプランニング

財光寺中学校(H30.6.22)35分授業を2回実施

   授業内容説明      プランニング中      完成した作品

 初めての住宅プランニング授業で、中学生は熱心に取り組んでいただきました。
全員完成することができ、楽しさや難しさを学んでいただきました。
過去の進路先
県外企業県内企業
旭化成住宅建設、大浦工測、日新工業、大崎建設
アーネストウィング、柿原組、エヌ・エイ・シー
尾園建設、サンオキ、片山組、スイコウ
東京電力(建築技術職)
三井ホームエンジニアリグ
防衛省(建築技術職)、自衛官(曹候補生)
内山建設、工藤興業、坂下組、増田工務店
吉原建設、マエムラ、矢野興業、坂本建設
長谷川組、大和開発、河北、山田屋、
耳川広域森林組合日向支所、
インテリア日向、日向精錬所クリエイト
日向市役所
進学
九州産業大学、日本文理大学、第一工業大学、崇城大学、南九州短期大学
宮崎県立産業技術専門校、宮崎産業開発青年隊、球磨工業高等学校伝統建築専攻科

⇒ 平成28年度進路先はコチラ