.

2024年10月の記事一覧

新聞と本とSDGs

10月に入りました。

最近の図書館は、9日から始まる中間考査に向けての学習に勤しむ生徒の姿が多く見られます。

さて、先月末から展示コーナーは、今社会で起こっている様々なニュースに目を向けて、気になるテーマの記事から

関連する本を選び、さらにSDGsの17の指標にあてはめて本とニュースを紹介しています。

 新聞の購読率が下がり、ネットから流れる情報から社会で起こっていることを知る現状が増えています。

瞬時に「いま」起こったことを知るスピード感に流されがちな昨今、自ら気づき考えることはとても大切になってきます。

 本校図書館には、新聞が6紙常備されています。あわせて、宮日データベースも導入しています。

 今回の展示コーナーは、図書委員が自分の興味関心のあるテーマを宮日データベースを活用し、記事を探しました。

デバイスを活用するときに、信頼度の高い情報にアクセスすることを意識してほしいと思っています。

その一つに、今回活用した新聞データベースがあります。宮日データベースは県内の情報に詳しい地方紙です。あわせ

て、国内外の主要な記事は共同通信社から配信されています。過去に遡って記事検索をすることも可能です。

 また、日常生活のなかでの気になることをジャンル分けする(連想する)ことを意識する習慣をつけると、思考の整

理にもつながると思います。

 図書館としては、データベースをたくさんの生徒に日常遣いしてもらえるよう思案中です。

 

また、図書館入り口と館内に「先週の動向」「ニュースのことば」の記事を同様に、宮崎日日新聞から情報提供

いただいています。関連の本も同時に展示しています。