令和4年度 2A長期乗船実習

令和4年度 2A長期乗船実習

2A長期乗船実習 ⑫

進洋丸船長、指導教官より長期乗船実習の様子と写真が送られてきましたのでご紹介します。

10月7日

昨夜、無事に千秋楽の縄を揚げ終えました。胴の間にて記念撮影をしていますので、
教官から送付された画像をご覧下さい。皆一様に満たされた笑顔で写っています。 
本日は操業で汚れた合羽保護具を洗っています。追い風と連れ潮が帰路航海の船足を
伸ばしてくれています。

10月8日

南西方向に低気圧の初期状態と思われる等圧線の「折れ」が出来はじめ先行き不穏な
雲行きになりました。時間的余裕を入れて帰路に就いたので、往路の様な延着にはならない計
画です。今日から省エネ優先して減速して行きます。
08-12当直班は子午線正中時計算を完了できず全没。操業期間、当直と講義で指
導してきた三航士(先輩)の面目を見事に潰しています。4級海技士筆記免除の道は険しいです。

10月9日

昨日1500頃、偶然に偶然が重なり実習船湘南丸とピンポイントで近接遭遇しまし
た。湘南丸は三崎再出港し漁場向け東航、本船は父島向け西航。
ウネリに向かって大きくピッチングする湘南丸を間近に、全実習生が手を振り旗旒信
号とロングホーンで見送りました。台風11号と13号を連続で回避してきた今次航海は台風アタリ年の様相です。
危惧していた熱帯低気圧がフィリピン東方~小笠原諸島南方に発生(2個)しそうです。
本船進路方向に発達北上しないことを祈っています。

10月10日

東のウネリが次第に高まって来ました。小笠原南方の低気圧が熱低に発達している過程とみています。
本日甲板作業は錆打ち錆止めに始まり胴の間ストーン磨りです。実習生は甲板長からの熱の入った安全対策
と手順説明を一生懸命聞いていました。
昨日の英文ログブックテストは29名中4人合格!指導担当の三航士(先輩)がまた泣いています。

 

1. シネマ・イン・進洋丸!操業が休みの日に映画で涙を流しました。
2. 三等航海士の講義中。実習生がみんな彼を慕い、懐いているようです。

 

 3. お世話になった機関室の掃除。  4~7. いよいよ操業の最終日(千秋楽)!投縄作業中の実習生。

 

 

 

 8. プロジェクト学習で漁場選定を行っている班も、早朝から船長と縄入れの場所を最終調整します。

 

 9~13. 最後の揚縄。大きなマグロも揚がり、実習生も笑顔!

 

 

 14. 逆光の指導教官

 

 15. 千秋楽は、枝縄の片付け(釣切り)も並行して行いました。
16~19. 船長の総評の後、全員で記念撮影。操業お疲れ様でした!

 

 

 

20. 二等航海士(髙岡きんに君)から実習生全員に、お菓子のサプライズをしていただきました!

 

0