日誌

2015年10月の記事一覧

2A 長期乗船実習 (10月28日)

進洋丸船長より、長期乗船実習の様子、指導教官より写真が送られてきたので紹介します。

10月24日
本日は香川丸が入港し、当港の実習船は4隻になりました。
大型客船も2隻着岸、賑やかなホノルル港とダウンタウン周辺です。
実習生は最後の上陸を13時まで満喫し帰路航海に向け鋭気を養っています。

10月25日
昨日15:40、各実習船から見送りを受けホノルルを出港しました。
実習生のお土産(アイスクリーム他)満載につき、がっちり足が入っています。
天候海況良く錆び打ち作業に総員汗を流しています。

10月26日
天候宜しく、炎天下に船体手入れ作業を進めながら帰路を急いでいます。 
昨晩から恒例のサロン食事会が始まり、実習生は一班ずつ会食マナーの
勉強中です。将来はそれが生かせるような職場で活躍して欲しいものです。
(緊張のあまり、味は良く分からない模様)

10月27日
前線が北方から垂れ下がり、空模様はギリギリのところで持ちこたえています。
本日も総出でペンキ塗り中です。 
ハワイで仕込んだアイスクリームが実習生に好評です。

10月28日
べた凪は望むべくもありませんが、全速航行ができる海況が続き作業予定
も進んでいます。 実習生はハケを石に持ち替えて今日から木甲板の
ストーン磨りに掛かりました。 小雨の中、汗を流しています。


ホノルル入港の様子


社会見学、モアナルアガーデン(この木何の木)


国際交流  毛糸のレイを作成


国際交流  ハワイ語を用いてのカルタ


国際交流  ランチタイム


国際交流   集合写真


進洋丸での国際交流   教室での交流会
早口言葉ゲームで盛り上がったり、アニメ話で盛り上がったり。


船内見学案内





えひめ丸慰霊碑での、千羽鶴、献花を行い、黙とうをしている様子です。