日誌

2019年9月の記事一覧

2A長期乗船実習

進洋丸船長より長期乗船実習の様子や、指導教官から写真が送られてきたので
紹介いたします。

9月6日
5日宮崎出港に際して盛大なお見送りをありがとうございました。
台風13号の影響はあるものの、燃油補給を予定通り無事に完了し午後の
食料・免税品積込を待っています。実習生はドラフト計測、燃料計測の方法をレクチャーを担当士官から受けていました。 総員元気に過ごしています。

9月7日
昨夕、台風対策として、外浦港に錨泊待機しました。
明朝、15号の北上を見極め海況好転を確実にしてから沖出しします。
実習生は計画通りの当直と漁具作成作業に取り組んでいます。

9月8日
午前6時30分抜錨し、ウネリだけが残る日向灘に船を出しました。
強い黒潮を掴んで凪の海を順調に進んでいます。
エチケット袋必携の軽い船酔い実習生を含め、通常配置で実習に取り組んでいます。

9月9日
針路前方を横切り北上した台風15号の大きなウネリが残っています。
大半の実習生は船酔い状態となりましたが、海の通過儀礼に耐えて奮闘中です。