通信制からの連絡

通信制の日常

青天祭・校内生活体験発表大会



こんにちは!

7月2日(日)に青天祭と校内生活体験発表大会が行われました!

毎年さまざまな催し物のある青天祭。
今年もバザーや展示作品、生徒会企画のゲームなど、楽しいイベントが盛りだくさんでした!
中でも、ステージ発表は圧巻でした!!
今年は3組の生徒さんに特技を披露していただきました。
ダンスに朗読劇に太鼓演奏にとても豪華な内容でした!!


生活体験発表は、8名の生徒さんが参加してくれました。
それぞれ個性のあふれる発表をしていただきました。
発表を聴いていた生徒さんの中には、自分もこんなふうに堂々と生きてみたい、自分も人前で自己主張できるようになりたい、など、刺激をもらった方々がたくさんいたようです。

今回、最優秀賞を受賞した高鍋3Aクラスの黒木翔太さんは、10月1日(日)に行われる宮崎県生活体験発表大会と、11月19日(日)に東京都で行われる全国生活体験発表大会に出場することが決まりました。


今年も非常に充実した内容となった青天祭。
まだ、この青天祭に来たことのない方は、是非一度足を運んでみるといいのかもしれませんね(^^)


それでは写真をご覧ください。







進路ガイダンスがありました

 6月12日(月)3・4時間目に進路ガイダンスがありました。
 美容分野、情報分野、保育分野、調理分野の中から、自分の興味がある分野についての説明を聞きました。
 進路についての興味や関心を広げるよい機会となったことと思います。
進路ガイダンス
 

球技大会が行われました!!

みなさんこんにちは!

4月23日(日)に球技大会が行われました!

毎年毎年なぜか雨が降ってしまう球技大会......

今年は晴れました!!!なんと6年振りに!!!
お天道様のおかげで、外でティーバッティングも行うことができました~。
本当に良かったです!!感謝!!
室内では、ミニバレー、卓球、バドミントンを実施しました。

生徒のみなさんはハツラツと楽しんでいましたね!!

午後は生徒会企画のレクレーションが行われました。
ジェスチャーゲームと伝言ゲーム、なかなか難しかったですね。笑
企画してくれた生徒会のみなさん、ありがとうございました!!

また、来年も楽しい思い出を作りたいですね。


それでは写真をご覧ください。