2025 スタート!
2025年、スタートしました。
1月7日始業式でこんな話をしました。
大谷選手の話です。
簡単にまとめると、大谷選手の
①挑戦と努力
②チームワークと共に成長する力
③目標に対する強い意志
についてです。
彼はメジャーリーグで活躍するという目標を持ち続け、
そのために必要な努力を怠ることはありません。
目標を持つことは大切ですが、それを実現するためには日々の努力と
戦い続ける心が必要です。みなさんも自分自身の目標を再確認し、それに向かって
一歩一歩進んでいくことを決意して頑張って欲しい。
まずは、しっかり目標を立てること。
そして諦めずに続けることから始めてみましょう。
そんな思いを伝えました。
今年は、昨年の能登半島での地震のことを考えると、
年始は天気も良く、穏やかに始まりましたが、
宮崎ではここ数日地震が頻発しています。何度も学校でも自分自身で
身を守るための意識付けを御願いしてきていますが、今一度
気を引き締めていく必要があると感じます。
学校の状況としては、一部体調を崩している生徒もいますが、
全体としては良好なスタートを切れたと思っています。
今学期は、入試、国家試験、卒業など、生徒たちにとっては節目
となる時期です。そして、次の年度への引き継ぎが
大事となってきます。学校全体がよりよくなるように
対話を重ね、最後までみなと共に努力していきたいと思います。
2025年がよりよい年になるように、明星がさらに光り輝くものになりますように。
そして、みなさんが幸せに過ごせますように!