みなみのかぜ支援学校ホームページへようこそ
日誌
2015年12月の記事一覧
ウインターコンサート
12月10日、中学部ウインターコンサートを行いました。
まずは今までの音楽の授業で練習してきた各学年ごとの演奏を発表しました。1年生は「イン・ザ・ムード」、2年生は「テキーラ」、3年生は「宇宙戦艦ヤマト」です。それぞれの学年の特色の出た発表でした。
その後は、先生方による演奏披露を鑑賞しました。ハンドベル隊、クラリネット、ピアノ、サックス、三線、歌・・・・と先生方の普段見せない姿と見事な演奏に、みんなで聴きいりました。
最後はみんなで「ジングルベル」をうたって、盛り上がりました。
当日は、小学部からもたくさん見に来てくれ、すてきなコンサートになりました。
まずは今までの音楽の授業で練習してきた各学年ごとの演奏を発表しました。1年生は「イン・ザ・ムード」、2年生は「テキーラ」、3年生は「宇宙戦艦ヤマト」です。それぞれの学年の特色の出た発表でした。
その後は、先生方による演奏披露を鑑賞しました。ハンドベル隊、クラリネット、ピアノ、サックス、三線、歌・・・・と先生方の普段見せない姿と見事な演奏に、みんなで聴きいりました。
最後はみんなで「ジングルベル」をうたって、盛り上がりました。
当日は、小学部からもたくさん見に来てくれ、すてきなコンサートになりました。
九音研研究演奏
11月27日(金)、中学部3年生が九州音楽教育研究大会宮崎大会の研究演奏に、支援学校の代表として参加しました。
今まで総合的な学習の時間に取り組んできた和太鼓の演奏を披露しました。
メディキット県民文化センターアイザックスターンホールという大きな舞台に、楽屋での待機からドキドキしていましたが、本番では「いもからぼくと」「虹」の2曲を披露し、見事な演奏にたくさんの拍手をいただきました。
今まで総合的な学習の時間に取り組んできた和太鼓の演奏を披露しました。
メディキット県民文化センターアイザックスターンホールという大きな舞台に、楽屋での待機からドキドキしていましたが、本番では「いもからぼくと」「虹」の2曲を披露し、見事な演奏にたくさんの拍手をいただきました。
お知らせ
学校見学申込みはこちらに記載しています。
訪問者カウンタ
5
6
9
1
0
4
宮崎県立みなみのかぜ支援学校
〒889-1601
宮崎県宮崎市清武町木原
4257番地6
電話番号
0985-85-7851
0985-85-7851
FAX
0985-85-7859
0985-85-7859
E-mail
minaminokaze-s@pref.miyazaki.lg.jp