寄宿舎ダイアリー
2024年11月の記事一覧
舎生会
11月26日に舎生会が行われました。
11月に頑張ったことと、12月に頑張ることの発表を行いました。
それぞれ、しっかりとした発表ができました。
0
すきるあっぷゼミ(舎食感謝の日)
11月13日にすきるあっぷゼミが行われました。
今回は、舎食がどのようにできているかを知り、舎食を作っていただいている栄養士さん、調理師さんに感謝の気持ちを込めてメッセージカードや花束を作りました。
0
ハロウィーン
10月31日(木)は、ハロウィーンをしました。今年は、将来なりたい職業の仮装をして、ランウェイを歩き、職業を当てるクイズを行いました。
魔女からお菓子をもらい、みんなで食べました。
0
学校見学について
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛てに郵送して
ください。
○ 学校見学申込書[word版].doc
○ 学校見学申込書[一太郎版].jtd
体験入学について
体験入学について
本校では、必要に応じて体験入学を受け付けております。
「体験入学の案内」を御確認の上、申込みをお願いします。
○体験入学の案内.pdf
【様式1】体験入学申込書(R5.4~).doc
令和5年度学校自己評価・学校関係者評価
令和5年度 学校自己評価・学校関係者評価はこちらです。
学校自己評価(職員).pdf
延岡しろやま支援学校いじめ防止基本方針について
延岡しろやま支援学校いじめ防止基本方針.pdf
延岡しろやま支援学校 運動部活動に係る活動方針
延岡しろやま支援学校高千穂分校
訪問者カウンタ
1
5
1
3
0
5
2
宮崎県立延岡しろやま支援学校
〒882-0802
宮崎県延岡市野地町3丁目3477番地2
宮崎県延岡市野地町3丁目3477番地2
電話番号
0982-29-3715
FAX
0982-29-3716
0982-29-3715
FAX
0982-29-3716
メールアドレス
本Webページの著作権は、延岡しろやま支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
今日の給食
~
2月14日
の給食~
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |