ブログ

カテゴリ:報告事項

平成31年度北部教育事務所管内宮崎県公立小・中学校初期研修

管内小・中学校の初任者を対象に、以下の2点をねらいとして、研修会が行われました。

1 これまでの教育実践上の評価と課題について協議したり、講話を聞いたり
  することで、今後の教育実践に対する意欲を高める。

2 授業研究会や講義を通して、総合的な学習の時間に関する指導力の向上を図る。

【実施日】 

 令和元年11月19日(火)(日向会場:日向市立日知屋東小学校)

 令和元年11月26日(火)(延岡会場:延岡市立旭小学校)

【内 容】

 講義      「総合的な学習の時間」の授業づくり

 授業参観   「総合的な学習の時間」(第6学年)  単元名「平和学習」、「延岡市PR大作戦」
 
授業研究会 「質疑応答、協議」

 発表・協議   「効果のあった教育実践と現在の課題」

 所長講話   「Not ability or experience but on your attitude.

【研修をとおして】

 授業研究会では、「総合的な学習の時間」の授業について、議論が深まりました。授業を提供してくださった日知屋東小の松井佳祐先生、旭小学校の横山立騎先生、ありがとうございました。

 「効果のあった教育実践と現在の課題」に関する協議では、初任者の先生方が抱えている課題について、それぞれの経験や実践をもとに、グループのメンバーが協働で解決しようとする積極的な姿が見られました。

 また、講話「Not ability or experience but on your attitude.(能力でも経験でもない、姿勢である。)」を通して、教師としての心構えについて、改めて考えていただくことができたようです。

なかなか集う機会の少ない管内の初任者の先生方が、今回の研修で絆を強め、仲間とともに日々の教育活動をさらに充実していけるよう、応援しています。

 終日の研修、お疲れ様でした。熱心な協議等ありがとうございました。

初期研修の様子

講話の様子

ペアで行う指導力プログレス(ペア・プロ)

北部教育事務所では、学力向上に係る事業として、ペアで行う指導力プログレス(ペア・プロ)を行っています。ペア・プロは、本事業に応募された教諭に、担当の指導主事及び社会教育主事が年間を通して、授業づくりに関わっていきます。
10月28日(月)に実施した様子をお知らせいたします。

【学 校 名】 鞍岡小学校   
【教 科 等】 国語科 「海のいのち」
【実 施 日】 令和元年10月28日(月)
【協議より】  
これまでに、2回の授業づくりと授業参観後の授業研究会を1回行ってきました。
       
子どもたちが「太一はなぜ瀬の主を殺さなかったのだろうか。」という単元を通した学習
       のテーマに向けて、自分の意見をしっかり伝え合うとともに、互いの意見を聞きながら、
       自分の考えを更に高めようとする姿が見られました。
         読みの視点や根拠の明確化など、これまでの指導の中に、児童の主体的な学びを支
       える先生のご指導がありました。

北部教育事務所管内生徒指導主事等連絡協議会

小・中・高等・特別支援学校の生徒指導主事等が、生徒指導や学校安全に関する情報交換や協議等を通して、各学校間の連携強化を図り、生徒指導及び学校安全の充実につなげることをねらいとして、標題の研修が行われました。

【実施日】  令和元年9月20日(金)

【内 容】  説  明「県内の生徒指導の現状と対応等について」
       実践発表「日向市立日向中学校の取組(魅力ある学校づくり調査研究  
            事業)について」
       講義演習「ピア・サポートについて」
       協  議「いじめの未然防止・早期対応、よりよい人間関係づくり等
            について」

【協議より】 「いじめの未然防止・早期対応、よりよい人間関係づくり等につい
        て」というテーマのもと、同規模の学校の教員同士でグループを作  
        り協議が行われました。特に、「法の定義に基づいたいじめ認知」
        と「組織的な対応」について、学校の実態と照らし合わせながら、
        グループで意見交換を行ったことで、今後の生徒指導の充実に向け
        て見直しを図る機会になりました。
        また、実践発表と講義・演習では、「未然防止」に関する理論と実   
        践を合わせて知る機会となり、「参考になった」との声が多々聞か
        れました。
        本日の研修が、今後の生徒指導の充実によりよく生かされることと
        思います。

        熱心に協議いただき誠にありがとうございました。


協議会の様子  協議会の様子2