日誌

五ヶ瀬中等教育学校  「よのなか教室」

3月11日(金)に、五ヶ瀬中等教育学校 前期課程2年生(中2)(39人)を対象に、水永が講話を行いました。この講話は、この日午前中に開催された「令和3年度グローバルフォレストピア調査研究発表会」につづけて企画されたものです。

 

 「探究とはどういう学びだろう」というテーマで講話しました。

社会に出て仕事をする時に求められる力の一つである「答えのない問題に答えを見出す力」をどうやって身に付ければいいのか。旭化成の「変革と成長への挑戦」の事例を紹介しながら話しました。

 

探究をするにあたって、仮説を立て、もう一度見直し、再度仮説を立て直し・・・というサイクルをまわすことが大事なこと。探究とは、決してアイデア列挙だけになってはいけないこと ・・・などを強調しました。

                                                                                                                   (トータルコーディネーター 水永)

コロナ感染防止のため生徒たちは教室で、私は別室からオンラインでの講話になりました

                        コロナ感染防止のため生徒たちは教室で、私は別室からオンラインでの講話になりました