日誌

延岡高校SSH MS科1年生 探究学習のメンター指導が開始

6月28日に、延岡高校メディカル・サイエンス科1年生(2クラス、79人)での探究学習の「メンター指導」がスタートしました。


 メンターとは、社会人の方々に月に1回位学校に出向いていただき、生徒たちの質問に応え、探究学習にアドバイスや指導をしていただくものです。来年3月まで、6回の指導を予定しています。メンターの方々へのお願いをトータルコーディネーターの水永が担当しました。

 

メンターの方々は次の通りです。

1) 長谷川幸樹さん (旭化成株式会社 セオラス技術開発部)

2) 阪田慶一郎さん (旭化成株式会社 不織布技術開発部)

3) 道川功実子さん (旭化成メディカルMT株式会社 バイオプロセス技術開発部)

4) 内村 任史さん (吉玉精鍍株式会社 技術部 開発技術係)

5) 児島 謙二さん (延岡市役所 水産課 水産振興係)


 1年生では、課題テーマをメンターの方々に設定していただきます。今回提示されたテーマは次のようなものでした。

 ・液体の不思議について科学する ~人間も液体の上を走れる!?~

 ・PETボトルから繊維をつくる

 ・青果物中に含まれるビタミンCの定量

 ・金属と抗菌性

 ・水産加工品の科学 ~冷解凍と塩分の作用に関する研究~


qg9O83avcCUubxIwrdCh2XtjHSfdtnqec-wAjs1UCfprnghnOvctbO6JSJK8hNF1AJVqH-L5BmMliv9WHzceO-tVG_57Jj94S5ZJP5bB6xKH8NkshA6M7KU9ZNMRbcJBIeVMmS8=s0  RsX4S_B5YldKlO5ByCncuMwMmVVoMP92ek-kFMU2dwOu8lTpXCkMjSYBTAgTTjFUb1X1ohDMA2WtLQ-zZKEfzrwljOia-NxaYkygR_cH2439hsKqDskmo7ZBEPFGSu4R9f9GebA=s0


(文責:水永)