日誌

延岡高校SSH MS科2年生 メンター指導がスタート

 5月14日に、令和6年度 延岡高校SSH MS科2年生(2クラス、78人) 「STI課題研究」のメンター指導がスタートしました。

 

 1年生の時に「プレ課題研究」で決定した研究テーマ(自然科学)について課題研究を行います

 生徒は、「物理」7班、 「化学」6班、 「生物」4班、 「数学」3班 20の班(1班は3~5人)に分かれて研究にあたります。

昨年に続いてメンターに就いていただいた方々と生徒たちと                   昨年に続いてメンターに就いていただいた方々と生徒たち  

 次の方々にメンターとして指導にあたっていただいています。

1)萩尾  蓮 (旭化成株式会社 電池材料事業部 ハイポア品質保証部 日向品質管理課)

2)旭化成ファインケム株式会社 品質保証部の4名の方々に入れ替わって担当いただきます

    松浦 友香里(品質管理1課)

    森  武徳 (品質管理2課)

    西山 拓郎 (品質保証課)

    恒川 友紀 (品質管理1課)

3)甲斐 奈月 (旭有機材株式会社 管材システム事業部 管材テクニカルサービス部

                                テクニカルリサーチグループ)

4)赤塚 一義 (九州電力送配電株式会社 宮崎支社 配電部 

                            延岡配電事業所 配電制御グループ長)

   *上記1)~3)の方々には、昨年1年生の時に引き続いてご担当いただいています

  

年間の活動計画は下記の通りです

下記の時間帯は、14:20~16:10(110分) *は短縮授業で13:55~15:35(100分)

 

   4月 9日(火)    オリエンテーション

   4月16日(火)*   講義①「研究の方法・すすめ方」大倉正道(九科大教授)

   4月23日(火)*

   4月30日(火)*

   5月 7日(火)*

   5月14日(火)*    第1回(生徒・メンター・先生方との顔合わせ)     

   5月21日(火)*     講義②「研究結果の分析方法・まとめ方」竹澤眞吾(九科大教授)

                             <萌樹祭(文化祭):6/20,21>

   6月11日(火)     

   6月25日(火)    第2回メンター指導 (発表・検討会)         

   7月 9日(火)  

                          <夏休み:7/29~8/30><体育大会:9/9>

   9月 3日(火)

   9月10日(火)

   9月17日(火)    第3回メンター指導 (中間発表)           

   9月24日(火)

  10月 1日(火)

  10月 8日(火)

  10月15日(火)

  10月22日(火)*

  10月29日(火)*

  11月 5日(火)*

  11月12日(火)*   第4回メンター指導 (発表・検討会)         

  11月19日(火)*

  12月 3日(火)    講義③「ポスターの作成方法」大倉正道(九科大教授)

  12月10日(火)                       <修学旅行:12/15~20>

   1月14日(火)

   1月21日(火)    第5回メンター指導 (発表・検討会)         

   1月28日(火)

   2月 3日(月)午前4時限  第6回メンター指導(課題研究発表会・ポスターセッション)

   2月25日(火)    論文作成

   3月11日(火)    論文作成・課題研究のまとめ

                                                                                                                     (トータルコーディネーター  水永)