学校の様子

! 登校班長会

今日の登校班長会では、
・横断歩道のわたり方
・2列3列でなく、1列で歩く。
・列を縦に長くしない。
等について川越先生のお話を聞きました。
また、甲斐智惠先生からは、
・班長の自覚
・集合時刻を守る。
・ポケットに手を入れない。
等のお話がありました。
これらに注意して明日からまた登校してほしいと思います。

また、最近、登校班で来ないことが当たり前になっている児童がいます。
きちんと班でまとまって来るよう指導しました。

最後は、反省カードで自分の班の状況を反省し、
どんなことを頑張ればよいか、具体的に考えました。

保護者の皆様方には、集団登校への御理解・御協力をお願いいたします。
登校班長会