学校の様子

連絡事項

2年生 職場体験学習

11月16日(水)と17日(木)の2日間、2年生は職場体験学習を実施しました。美々津地区の15事業所のご協力をいただき、生徒の皆さんは頑張っています。地元の産業を知るとともに、働くことの意義や社会人としての言葉遣い、マナー等を学んできてほしいと思います。コロナ禍で過去3年間実施できませんでした。感染は今もなお心配されていますが、各事業所のご協力により実施することができ本当に感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

  

 

0

生徒集会及び清掃集会

11月14日(月)6校時に生徒集会を行いました。まず初めに、校長先生より旧生徒会三役および全校専門委員長に感謝状が授与されました。次に、新生徒会三役に任命状が手渡されました。新生徒会長の海野結愛さんがこれからの抱負を述べました。そして、新生徒会長から新全校専門委員長へ委嘱状が渡されました。最後に、新全校専門委員長から就任のあいさつと先月の反省並びに翌月の取組について発表がありました。

 

 

 

 

さらに引き続き、「清掃集会」を行いました。旧全校生活委員長の長埜蓮さんが美々津中学校の清掃の取組について説明を行い、本日からの新しい清掃場所のメンバーで、班長や目標決めの話し合いが行われました。そして、各清掃場所へ移動し、15分間の清掃に取り組みました。

 

0

芸術鑑賞教室(演劇 めじろくん)

11月11日(金)美々津中学校体育館にて鑑賞教室を行いました。本年度は、体育文化後援会基金より出資していただき、演劇ユニット「あんてな」による『めじろくん』を鑑賞しました。笑いあり、涙ありの感動の物語でした。宮崎の役者さんやスタッフによる本物の演劇に触れることができ、子どもたちも感動していました。地域の方々にも鑑賞していただくことができてよかったです。最後に代表して生徒会長 海野結愛さんがお礼の言葉を述べました。

 

 

 

0

第2回美々津中学校区小中合同研修会

11月9日(水)に美々津中学校区小中合同研修会を美々津中学校を会場に行いました。1年生の数学、2年生の理科、3年生の英語の授業を小学校の先生方に参観していただきました。その後、美々津中学校区のグランドデザインについて、具体的取組の見直しや課題と改善策について4つのグループに分かれて協議を行いました。小中学校の連携がますます深まるように有意義な研修となりました。

 

0

放送による旧生徒会役員退任あいさつおよび新生徒会の紹介

10月31日(月)に放送によって「旧生徒会役員の退任あいさつ」を行いました。3年生の旧生徒会副会長、各全校専門委員長が1年間活動してきたことの振り返りと新生徒会に望むことなどを熱く語ってくれました。また、2年生から新生徒会長に海野結愛さん、副会長に敷田健瑠さん、1年生から書記に安藤愛空さんが新生徒会執行部に決定したことの報告があり、新生徒会長からあいさつがありました。

 

 

 

0

県中学校秋季体育大会(県大会)推戴式

10月31日(月)に第46回宮崎県中学校秋季体育大会の推戴式を校内放送で行いました。ソフトテニス競技は、ひなた宮崎県総合運動公園テニスコートで11月5日(土)団体戦、6日(日)個人戦が行われます。生徒を代表して女子ソフトテニス部3年生が激励の言葉を述べてくれました。新チームキャプテンの2年生が力強く選手宣誓を行いました。健闘を祈ります。

      

0

三校合同家庭教育学級 講演会

10月26日(水)午後7時より寺迫小学校体育館にて3校合同家庭教育学級の講演会を実施しました。「みんながともに手を取り合うために理解を深めよう~LGBTQに関する正しい理解~」と題して、講師に日向市出身で宮崎市在住の黒木瑞季さんに御講話いただきました。当事者にしか分からない本当の気持ちについて、考えさせられる大変貴重な内容の御講話でした。

 

0

講話「生命の尊重について」

10月26日(水)5校時に、県の「生きる力」を育む健康教育充実事業により「生命の尊重について」の講話を行いました。講師には、渡辺産婦人科の渡邊裕之先生に来ていただき、命の大切さや生命誕生の奇跡、妊娠中絶、性病等について分かりやすく説明をしていただきました。

 

0

美々津中学校区学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

 10月25日(水)午後7時より美々津小学校にて「美々津中学校区学校運営協議会(コミュニティ・スクール)」が行われました。コミュニティ・スクールとは、学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進める仕組みです。皆さんが学校のことを真剣に考え、活発な協議が行われました。

0

1年生「キャリア教育・校外学習」

 10月25日(火)昨年度に引き続き、1年生の校外学習を実施しました。電車の乗り方や車内でのマナーを学び、日向学院高等学校を見学しました。昼食は高校に用意していただいたお弁当を食堂でいただきました。その後、宮崎市科学技術館を見学し、プラネタリウムも体験しました。次年度の修学旅行に向けた貴重な体験をすることができました。

 

 

 

 

 

 

0

3年生 ふるさと再発見!

10月21日(金)に3年生は日向市が行っている「ふるさと再発見事業」により、東郷メディキット(株)、中島美術館、牧水記念文学館、牧水生家の見学に行きました。地元、日向にある世界的シェアを誇る企業の見学や郷土の偉人「若山牧水」について学習してきました。

 

 

 

 

 

0

生徒会選挙、立会演説会および投票

10月18日(火)6校時に本校体育館にて生徒会選挙「立会演説会および投票」が行われました。立候補者と応援責任者が合わせて5分という短い時間でしたが、熱い想いを語りうったえました。全員の演説が終わると、選挙管理委員会から投票についての注意事項が説明され、全校生徒による投票が行われました。

 

 

 

0

「さんぴあ」が生理用品を寄贈

10月18日(火)、日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム「さんぴあ」から生理用品を寄贈して頂きました。PTA執行部のはたらきにより、美々津中学校では女子トイレに生理用品ボックスを設置しています。PTAバザー益金の一部から無償で提供できるシステムづくりを検討していたところ、その活動に賛同してしていただきました。PTA会長の橋本さんと副会長の富山さんは、今後も子どもたちが困ることなくいつでも使えるように、この活動を継続していけるシステムを構築していきたいと話していらっしゃいました。

 

 

0

生徒会選挙運動始まる!

10月18日(火)に新生徒会役員を選ぶ立会演説会および投票が行われる。それに向けての選挙運動が活発に繰り広げられています。朝の校門での活動や昼の放送での演説、立候補者本人とその応援責任者が一生懸命に取り組んでいます。

 

0

スポーツフェスタ2022

10月9日(日)にスポーツフェスタ2022を開催しました。天気が大変心配され、途中、雨で中断もありましたが、雨が上がりすべての競技を最後まで実施することができました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

当日の様子を撮影した写真をPDFファイルにして掲載していますので、ご覧ください。

 

スポーツフェスタ2022.pdf

0

リレーカーニバル

10月6日(木)6校時の体育の授業で、毎年恒例になってきました「リレーカーニバル」を実施しました。スポーツフェスタを前に、各学年がまとまって円陣を組んだり、競い合う姿が感動的でした。活動の様子をPDFファイルにして掲載していますので、ご覧ください。

R4 リレーカーニバル.pdf

0

スポーツフェスタ2022に向けて

スポーツフェスタ2022に向けて、3年生の小林道夫さんと2年生の海野結愛さんがポスターを描いてくれました。3年生の教室にはたくさんの「てるてる坊主」がぶら下げてありました。日曜日はきっといい天気になるでしょう。

  

0

ペットボトルキャップの回収ボランティア

生徒会のプログラム委員会が企画した「ペットボトルキャップの回収」に全校生徒、職員が賛同し、美々津中学校をあげて取り組みました。その結果、49kgのペットボトルキャップが集まりました。(有)クリーン日向に持っていくとポリオワクチン約12人分の購入に充てられるそうです。ワクチンは、発展途上国の子供たちへ贈られます。皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございました。

ペットボトルキャップ回収報告.pdf

0

三校合同家庭教育学級 陶芸教室

10月1日(土)10時より美々津小学校にて三校合同家庭教育学級を実施いたしました。今回は「陶芸教室」を行いました。講師に陶芸家の友清国夫先生をお迎えして、楽しく作品作りができました。完成が楽しみです。

 

 

 

 

0