学校の様子

2020年7月の記事一覧

中体連速報

宮崎県中学校総合体育大会速報
7月26日(日)
【陸上】
1年 女子 800m  6組 藤本真綾さん 2位

西臼杵地区中学校総合体育大会速報

西臼杵地区中学校総合体育大会速報
7月25日(土)
【ソフトテニス】
 個人戦
  米田・甲斐ペア優勝
  松中・山口ペア3位
【陸上】
  2年 女子 100m 8組 丹波愛結さん 3位

中体連速報

西臼杵地区中学校総合体育大会速報
7月23日(木)

【バスケットボール】

 日之影40-71高千穂
 日之影24ー75五ヶ瀬中等
【軟式野球】
 日之影3ー4高千穂

【ソフトテニス】
 日之影2ー1五ヶ瀬中等
 日之影3ー0高千穂
 日之影3ー0五ヶ瀬
 日之影3ー0上野
    4戦全勝
  団体 優勝

【水泳】

3年甲斐綺色さん、50m自由形、31秒13   県で8位

ペットボトルのキャップ回収

ペットボトルのキャップ回収

 日之影中学校生徒会では、ペットボトルのキャップを回収して、ワクチンに替えようという取り組みを行っています。生徒会長の瀧川さくらさんは「キャップをゴミとして処分すれば二酸化痰を出すことになる。しかし、キャップを回収しワクチンにするといのちを救う。では、なぜワクチンはなぜ必要なのか。世界では20秒に一人の割合で赤ちゃんが命を落としている。ワクチンがあれば4000人の赤ちゃんを救える。キャップ800個でワクチンが1個買える。」と模造紙を使って呼びかけています。この思いは、きっと世界の隅々にまで届くことになるでしょう。

 
 【呼びかけの模造紙と生徒会役員】 

             【ペットボトル回収箱】

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室
 本日7月8日(木)の6校時に、高千穂町保健所の薬剤師・三浦尚子さんを講師にお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。薬は医者の指示に従って適切に使うこと、薬の使い方を間違うと副作用で苦しんでしまうこと、誘惑を断る勇気を持つことなどを話されました。生徒達は真剣に話を受け止めていたようでした。

3年生の甲斐大夢くんは「病院で渡される薬でも一度に大量に使用してしまうと危険なものだと聞いて、驚きました。もし、僕が危険ドラッグをすすめられたりしたときは、今回のことを思い出して、絶対に断ります。」と感想に書いていました。

今日感じたことを、一生大切にしてほしいと思います。


SOSの出し方について

SOSの出し方について
 本日7月8日(木)の4校時に、日之影町保健センターの伊山真由美さんを講師にお招きし、「SOSの出し方について」講話をいただきました。悩みがあることは当然のこと、悩みごとは信頼できる大人に話してほしいと話がありました。生徒達は真剣に聞いていました。

2年生の甲斐咲妃愛さんは「辛くなったら、近くにいる大人に相談しようと思った。友達が悩んでいたときは真剣に聞いてあげたい。そして、相談を聞いてくれる大人を探してあげたい。」と感想に書いていました。

講話の最後に、わかばというアーティストの「あかり」という曲を聴いて講話和終わりました。一人ひとりかけがえない存在であることを、あらためて感じた講話でした。


読み聞かせ

読み聞かせ
 本日(7月7日)、朝の時間を使って、1・2年生に読み聞かせを行いました。読み聞かせに来ていただいたのは、津隈京子さん、新名徳子さんです。七夕にちなんで、星に関する絵本を読んでいただきました。生徒達は、食い入るように真剣なまなざしで聞いていました。童心に帰り純粋な気持ちになったようでした。(今回は密にならないよう、通常の授業形式で行いました。)














学校支援訪問

学校支援訪問

7月2日(木)に、教育委員会の方々6名、日之影中学校を訪問されました。主に授業参観をされ、学校の様子をご覧になりました。訪問者の皆様から、「授業中の態度がよい」「授業に集中している」など、お褒めの言葉をいただきました。また、3年生の総合的な学習の時間では、日之影町の様々な課題をどのように解決していくかというテーマで授業が行われました。根拠を明確に示しながらの現実的な解決案がそれぞれのグループから提案され、感心しました。1週間前の授業で地域振興課の皆様と協働で学んだお陰だと思います。ありがとうございました。




校内ハローワークの実施


6月26日(1・2年生)地元の基幹産業である林業の林研グループの方々や県の職業能力開発協会の方々などに来ていただき、ものづくりの魅力ややりがいを体感する学習「校内ハローワーク」を行いました。