カテゴリ:今日の出来事
水泳学習がスタートしました
6月から水泳が始まりました。1年生は初めてのプールです。1年生は水に慣れる練習をしています。水が冷たいので風邪などを引かずに頑張ってほしいです。また、6年生は、今年最後の小学校でのプール。最後の授業では雨が降ってしまい、とても残念な結果となりましたが、宝探しや流れるプールなどをして、楽しい思い出ができました。
田植えにチャレンジ!(5年)
6月に入り、5年生が田植えを行いました。稲を踏まないように、気をつけながら一生懸命に植えました。毎年、5年生が行っている田植えは稲が大きく育つと家に持って帰り、食べることができます。とてもおいしいお米に育つといいですね。
スポーツテストを実施!
綾小学校では、5月にスポーツテストを行いました。さまざまな種目がありましたが、その一つ一つに精いっぱい努力して、自分の記録に挑戦していました。種目の中には、ソフトボール投げや柔軟性の測定などがあります。綾小全体として苦手な種目は、「握力」「柔軟性」「持久力」だということも分かっており、みんなそれぞれの目標に向けて頑張りました!
新1年生が入学しました!
綾小学校では、4月に新1年生が入学してきました。
男子31名、女子28名、合計59名の元気いっぱいの1年生です。
入学してから、1年生ががんばっていることは、勉強とアサガオを育てることです。
これからも、明るく元気に綾小学校でたくさんのことを学んでいってほしいです。