学校の様子
なわとび(5・6年生)
5・6年生になると、さすが!というかんじです。
長なわとびの前には、円陣を組む姿もありました。
気合いが入っていました。
長なわとびの前には、円陣を組む姿もありました。
気合いが入っていました。
なわとび(3・4年生)
3・4年生も、なわとびを発表しました。
長なわとびは、新記録が出ました。
長なわとびは、新記録が出ました。
なわとび(1・2年生)
なわとびを今までたくさん練習してきました。
その発表の日です。1・2年生です。長く飛んだり、何種類もしたりします。
長なわとびも、協力してがんばります。
その発表の日です。1・2年生です。長く飛んだり、何種類もしたりします。
長なわとびも、協力してがんばります。
お知らせです
【お知らせ】
今回、ホームページのシステムが更新されることとなりました。
ホームページがさらに見やすくなり、
記事の更新等もしやすくなるそうです。
引き続き魅力ある情報を発信していけるよう
努力していきます。
6年生からのお礼
お別れ集会で、最後は、6年生がお礼の気持ちを伝えました。
まずは、あらかじめ隠してあった「文字」をさがす宝探しゲームです。
その文字を正しく並べて、言葉を作ります。
1~5年生は無事に言葉を作ることが出来ました。
「プレゼント ありがとう ございます
これからも 笑顔でいてね」
という6年生からのメッセージでした。
6年生は一人ずつでも、メッセージを送りました。
大満足の6年生でした。
まずは、あらかじめ隠してあった「文字」をさがす宝探しゲームです。
その文字を正しく並べて、言葉を作ります。
1~5年生は無事に言葉を作ることが出来ました。
「プレゼント ありがとう ございます
これからも 笑顔でいてね」
という6年生からのメッセージでした。
6年生は一人ずつでも、メッセージを送りました。
大満足の6年生でした。
お別れ集会
卒業する6年生に感謝の気持ちを伝える集会を児童の企画運営で行いました。
心からのメッセージが、送られました。
メッセージを替え歌にした学年もありました。
桜ケ丘小学校クイズを作って出題した学年もありました。
練習を積んだダンスを披露した学年もありました。
今年は、オンラインの集会でしたが、みんなのあたたかい気持ちが、
十分に6年生に伝わりました。
心からのメッセージが、送られました。
メッセージを替え歌にした学年もありました。
桜ケ丘小学校クイズを作って出題した学年もありました。
練習を積んだダンスを披露した学年もありました。
今年は、オンラインの集会でしたが、みんなのあたたかい気持ちが、
十分に6年生に伝わりました。
表彰されました
新春子どもの声を聴く会での意見発表で表彰されました。
善行児童として、表彰されました。
たくさんの努力を認められて、よかったです。
おめでとうございます。
善行児童として、表彰されました。
たくさんの努力を認められて、よかったです。
おめでとうございます。
6年生のために・・・
6年生とのお別れ集会で、披露するために、1年生が昼休みもダンスの練習をしています。
ダンスをすると決まった日から、毎日練習をしているそうです。
当日が待ち遠しいです。
ダンスをすると決まった日から、毎日練習をしているそうです。
当日が待ち遠しいです。
「お弁当の日」を前に・・・
5・6年生は「お弁当の日」に自分でお弁当を作る計画があります。
そこで、どんなお弁当がいいか、学習しました。
まずは、6年生です。
5つのポイントなど、しっかり説明を聞きます。
ポイントを考えて、お弁当の計画を立てます。
自分のお弁当について、説明している様子です。(5年生)
それぞれ、工夫を凝らしたお弁当になっています。
そこで、どんなお弁当がいいか、学習しました。
まずは、6年生です。
5つのポイントなど、しっかり説明を聞きます。
ポイントを考えて、お弁当の計画を立てます。
自分のお弁当について、説明している様子です。(5年生)
それぞれ、工夫を凝らしたお弁当になっています。
「雪」で繋がりました
「雪」のプレゼントをしてくださった鳥取県の小学校と、1・2年生がオンラインで繋がりました。
準備を入念にします。
鳥取県の小学校と、うまく繋がりました。
たくさんの雪が積もっているのも、わかります。
みんな、画面に釘付けです。
さあ、自己紹介の時間です。どちらが先に言うか、代表がジャンケンをします。
「最初はグー、ジャンケンポン」
自己紹介も、練習以上に上手にできました。
鳥取県の小学生の作品も見ることができました。
最後は、お互いに「来てね」「会いましょう」と、手を振って声を掛け合っていました。
準備を入念にします。
鳥取県の小学校と、うまく繋がりました。
たくさんの雪が積もっているのも、わかります。
みんな、画面に釘付けです。
さあ、自己紹介の時間です。どちらが先に言うか、代表がジャンケンをします。
「最初はグー、ジャンケンポン」
自己紹介も、練習以上に上手にできました。
鳥取県の小学生の作品も見ることができました。
最後は、お互いに「来てね」「会いましょう」と、手を振って声を掛け合っていました。