学校ニュース
学校訪問を受けました
「読解力を育てる授業の改善」を目指して、学校訪問を受けました。
串間市内の小中学校から、先生方が参観に来てくださいました。
1年生は、教材から言葉を選んで問いを出したり答えたりすることを
目指しました。
2年生は、音読や動作化をとおして、人物の様子や気持ちを正確に読み
取らせることを目指しました。
その際、少人数で協働させることで、より正確な読みを目指しました。
3年生は、文章と図表との関係を考えさせることで、図表がある場合と
ない場合における文章の伝わり方の違いに気付かせようとしました。
4年生は、身の回りの広告から表現の工夫を考え、作者の意図や目的を
読み取らせることを目指しました。
授業の終わりには、学んだことを活用させるため、別の資料を読ませ、
違う作者の意図や目的を考えさせました。
5年生は、二つの新聞記事を読み比べ、共通点や相違点を考えさせる
ことで、書き手の意図を読み取らせようとしました。
6年生は、インターネットの投稿を読み比べて説得の工夫や参加の仕方を
話し合ったりまとめたりすることで、議論への参加の仕方を考えました。
各学年とも、授業の終わりには、学習したことを別の教材で読み取らせる
活動を行い、学習の定着を目指しています。
中部教育事務所、串間市教育委員会の皆様方、ご指導、誠にありがとうございました。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】

カウンタ
1
1
7
5
0
3
3
リンク集