庄内小ニュース

2019年10月の記事一覧

スマイル委員会

本日は、スマイル委員会を行いました。
スマイル委員会とは、児童にいじめや友達関係のことについてアンケートをとり、アンケート結果をもとに先生方で話合いを行います。
子ども達の悩みや毎日の様子で気になることなどへの対応などを話合い、明日からの指導にいかします。
庄内小学校は、全職員で子ども達を見守り育てていきます。
0

国語科研究授業

 
今日は、1年生と2年生が国語の研究授業を行いました。
1年生は、「いろいろなふね」2年生は、「ビーバーの大工事」を題材に行いました。
庄内小は、今年の研究の主題を「学びを生かして、課題(問題)を解決できる児童生徒の育成」副題を「言葉を正しく理解し、文章を正確に読み取る力を高める指導の充実」とし、国語科の研究を続けています。今日の授業では、1年生も2年生もサイドラインを引いたりワークシートに書き込んだりする活動を通して、文章を正確に読み取る力の育成をめざしました。
0

楽しみです

 
校長先生が卒業式を飾る花を育ててくださっています。
昨日は、種から育てたビオラ・金魚草をポットに移植されていました。
ポットが288になりました。細かく大変な作業ですが、校長先生は丁寧に一苗一苗移植されていました。きっと花いっぱいの式場で卒業する6年生の姿を想いながら作業をされたのだと思います。校長先生、ありがとうございます。
0

庄内地区PTA研究大会


昨夜、乙房小学校で庄内地区PTA研究大会が行われました。
庄内地区4小中学校の保護者・先生方が集まりました。
宮崎市立江平小学校指導教諭・長曽我部博先生が特別支援教育の視点から「子育てを考える」というテーマで講演をされました。
子ども達に自己決定をさせる大切さやICTに潜む危険性など、90分間ではたりないほど有意義な時間を過ごすことができました。これからの子育てにきっと役立てることができると思います。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
0

6年生トートバッグづくり

 
6年生がトートバッグづくりを行いました。
庄内小学校には、学習支援ボランティアがたくさんいらっしゃいます。
今回は、裁縫のボランティアで10名の先生が来て下さいました。
先生方の的確なアドバイスと支援のおかげで上手にミシンを使いトートバッグを仕上げていました。担任の先生も感謝していらっしゃいました。
0

10月参観日

 
 
 
たくさんの参観ありがとうございました。
子ども達もやっぱりお父さん、お母さんが来て下さると嬉しいようです。
いつもよりもはりきっていました。
0

稲刈り

昨日、5年生が稲刈りを行いました。
初めての子ども達もいたようですが、力を合わせて最後までがんばりました。
刈った稲は、しばらくかけ干しをします。
そして、12月8日(日)に計画している全校もちつき会で使います。
今年もおいしいお餅がつけそうです。
 
0

文集ともだち作品・氏名掲載

昨日、都城・北諸県の小学校の国語科主任の先生方が集まり、文集ともだち(歴史ある県の作文集)への掲載作品と氏名掲載作品の審査が行われました。子ども達の作文が掲載されることはもちろん、氏名が掲載されるだけでも嬉しい文集です。その文集に、庄内小の子ども達7名が選ばれました。おめでとうございます。
紹介します。
2年生 大村ここねさん(掲載作品)
2年生 前畑しげなりさん(掲載作品)
2年生 久場みなみさん(氏名掲載)
2年生 花原いぶきさん(氏名掲載)
3年生 谷口みはなさん(掲載作品)
3年生 比江島ののかさん(氏名掲載)
4年生 中原そらさん(掲載作品)
0

6年生調理実習


職員室にいたところ、とてもいいにおいがしたので家庭科室をのぞいてみました。
6年生が、家庭科の時間にジャガイモを使った料理作りを行っていました。
子ども達は、上手に包丁やフライパンを使い、おいしそうな料理を作っていました。
給食の後でしたが、ぺろりとたいらげたようです。
0