都城市立庄内小学校
庄内小ニュース
2020年1月の記事一覧
記念式典準備ありがとうございました
たくさんの保護者の皆様の御協力で無事記念式典の準備が終わりました。
ありがとうございました。
あとは、2月2日の記念式典を待つばかりです。
御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、当日は御出席をよろしくお願いいたします。
記念式典の前に嬉しい報告です。
第24回都城市小学生読書感想文コンクールに2名入賞しました。
銀賞:3年生 かみずる ここな さん
銅賞:3年生 しみず あつき さん
おめでとうございました。
そして、庄内小学校が学校賞の優秀賞をいただきました。
ありがとうございました。
あとは、2月2日の記念式典を待つばかりです。
御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、当日は御出席をよろしくお願いいたします。
記念式典の前に嬉しい報告です。
第24回都城市小学生読書感想文コンクールに2名入賞しました。
銀賞:3年生 かみずる ここな さん
銅賞:3年生 しみず あつき さん
おめでとうございました。
そして、庄内小学校が学校賞の優秀賞をいただきました。
0
創立150周年記念式典
令和2年2月2日(日曜日)の創立150周年記念式典・祝賀会に向けて準備が進んでいます。
31日(金曜日)の18時からは、保護者有志を募り最終の準備と確認をします。
31日(金曜日)の18時からは、保護者有志を募り最終の準備と確認をします。
0
表札、武者修行の旅終わる!
武者修行の旅に出ていた正門の表札がパワーアップして帰ってきました。
二宮校長先生、ありがとうございました。
二宮校長先生、ありがとうございました。
0
創立150周年記念式典準備のお願い
いよいよ2月2日の創立150周年記念式典が近づいてきました。
先日、学校通信でお知らせしたとおり、式典準備を31日(金曜日)、18時より行います。
ご協力して下さる保護者の皆様は、本校体育館にお集まりください。
よろしくお願いします。
先日、学校通信でお知らせしたとおり、式典準備を31日(金曜日)、18時より行います。
ご協力して下さる保護者の皆様は、本校体育館にお集まりください。
よろしくお願いします。
0
書写展入賞者紹介
1月25日(土)、26日(日)に都城市・三股町の書写展がウエルネス交流プラザで開かれます。
本校からも全学年、代表児童の作品が出展されています。
その中で、3名の児童が入賞しましたので紹介します。
1年;銀賞 まるの りんこ さん
5年;銀賞 なかしま みどり さん
6年;金賞 とくのう れみ さん
おめでとうございました。
本校からも全学年、代表児童の作品が出展されています。
その中で、3名の児童が入賞しましたので紹介します。
1年;銀賞 まるの りんこ さん
5年;銀賞 なかしま みどり さん
6年;金賞 とくのう れみ さん
おめでとうございました。
0
表札、旅に出る!
本校の正門の表札が武者修行に出ました。
創立150周年の日に向けてパワーアップして帰ってくるそうです。
実は、第48代校長二宮昭一校長先生が古くなった表札を作り直してくださっています。
パワーアップして帰ってくるのが楽しみです。
0
子どもの声を聞く会
昨夜、庄内地区公民館で「子どもの声を聞く会」が行われました。
各小学校から1名、中学校から2名の発表者が代表で意見発表をしました。
将来の夢や庄内のまちづくりなどについての発表でした。
本校からは、6年生の大野愛里さんが「わたしたちの考える『庄内町の幸福論』」というタイトルで庄内町のコミュニティーバスを利用した現実性のある提案をしました。
すばらしい発表でした。
各小学校から1名、中学校から2名の発表者が代表で意見発表をしました。
将来の夢や庄内のまちづくりなどについての発表でした。
本校からは、6年生の大野愛里さんが「わたしたちの考える『庄内町の幸福論』」というタイトルで庄内町のコミュニティーバスを利用した現実性のある提案をしました。
すばらしい発表でした。
0
学校通信イチイガシ1月号②
0
あすチャレ!スクール
本日、庄内小学校では、パラアスリートとともにスポーツを体験したり話を聞いたりすることで人間の多様性を認め合い、人間の強さやすごさを学ぶ体験学習を行いました。
車椅子バスケットボールの日本代表キャプテンを務められた根木慎志さんが講師でした。
この学習の様子が、本日のUMKスーパーニュース(午後6時14分~午後7時の間)で放映される予定です。
ぜひご覧下さい。
0
避難訓練
今日は、火災の避難訓練を行いました。
庄内小学校の火災の避難訓練には、庄内地区の消防団が参加してくださいます。
子ども達のお父さん方が消防団に入っていらっしゃるので、子ども達は憧れのまなざしで消火活動や話を聞きます。
毎年ありがとうございます。
0
3年生習字の授業
今日は、3年生の習字の授業に学習支援ボランティアの田中先生が来てくださいました。
田中先生は庄内小学校の卒業生で、庄内小校区で習字教室を開いていらっしゃいます。
3年生は、書き初めで「正月」という文字を書きました。筆の持ち方から打ち込みや払いなど専門的に指導してくださいました。
0
6年生音楽の授業
今日から6年生の音楽の授業に学習支援ボランティアの帖佐先生が来てくださっています。帖佐先生は、庄内小学校の音楽の授業に携わってくださって10年以上になります。今日から卒業式まで週に1回のペースで歌唱指導をしてくださいます。
6年生の皆さん、卒業式に美しい歌声を期待していますよ!
0
第3回庄内地区小中一貫教育研修会
本日は、庄内地区4校の先生方が集まり、今年度の小中一貫教育のまとめを行いました。合同授業やのりいれ授業、共通実践事項について意見を交わし、次年度の取組につなぎました。
次年度は、庄内小学校が担当校になります。
0
宮日新聞への投稿
本校では、3年生を中心に宮日新聞へ俳句や短歌、作文、習字を投稿しています。
今日までにのべ17名の子どもの作品が掲載されました。
掲載された作品は、校長室前の掲示板で紹介していますので学校に来られたときはご覧下さい。庄内小学校のことが載った記事も紹介しています。
今日までにのべ17名の子どもの作品が掲載されました。
掲載された作品は、校長室前の掲示板で紹介していますので学校に来られたときはご覧下さい。庄内小学校のことが載った記事も紹介しています。
0
学校通信1月号
0
1年生給食当番
3学期から1年生の給食当番が始まりました。
1年生の給食着は、ピンク色です。
6年生のお手伝いを受け、配膳と片付けを担当します。
今日が初めてでしたが、5人のかわいい給食当番さんはてきぱきと丁寧に配膳をしていました。
2年生への準備が進んでいますね。
0
3学期スタート
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
写真は、3学期の始業式の様子です。2年生と6年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。校長先生は、「一年の計は春にあり」という言葉から計画や目標を達成するためには具体的な方法を考えて実行することが大切なんだという話をしてくださいました。子ども達は、改めて新年の自分の目標を考えたことと思います。
今年もよろしくお願いいたします
写真は、3学期の始業式の様子です。2年生と6年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。校長先生は、「一年の計は春にあり」という言葉から計画や目標を達成するためには具体的な方法を考えて実行することが大切なんだという話をしてくださいました。子ども達は、改めて新年の自分の目標を考えたことと思います。
0
学校カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 2 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
5
0
4
5
都城市立庄内小学校
宮崎県都城市庄内町12680番地
電話番号
0986-37-0525
FAX
0986-37-1927
メールアドレス
1314ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、庄内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
スマートフォンからは、QRコードを読み込んでください。