学校の様子

2023年8月の記事一覧

プールの時間

 2学期になっても、まだまだ暑い日が続いています。29日(火)は2学期初めての昼休み時間で、子どもたちも遊ぶのを楽しみにしていたのですが、お昼には気温も32度を超えて、暑さ指数(学校で計測)も危険「運動は原則中止」になってしまいました。子どもたちも、室内で過ごすことになり残念な様子でした。

 そんな中、子どもたちが楽しみにしているのが「プール」(体育)の時間です。多くの学校では1学期で水泳の授業は終了するのですが、今年は5月に運動会が終わっていることもあり、この暑さで運動場や体育館での運動は熱中症のリスクも高いことから9月の中旬まで水泳の授業を行うことにしました。

 今日30日(水)の体育の時間の様子です。蒸し暑かったのですが、子どもたちはとても気持ち良さそうでした。

(1年生)

 

 

 

(3・4年生)

 

 

0

「人権啓発標語」づくり

 今日は、朝の活動の時間に「人権啓発標語」づくりに全校で取り組みました。

 宮崎県が定める8月の人権啓発強調月間に伴う事業の一環として都城市が募集を行っているものです。標語の作成を通じて、一人でも多くの児童が人権尊重の大切さに理解を深めるとともに、豊かな人権感覚を身につける等、人権意識の高揚を図ることを目的としています。

 人権尊重の大切さについて考え、言葉を見付けたり、選んだり、組み合わせたりと、難しかったようですが、担任の先生方の指導もあり、がんばって取り組んでいました。

 

 

 

 

0

清掃班会~おそうじ「だ・い・す・き」

 今日は朝の活動の時間に清掃班会を行いました。本校は縦割り清掃(各場所を1年生~6年生までの子どもたちが協力し合って行う)を行っています。校長室・職員室の清掃メンバーは、6年生2名、5年生2名、4年生2名、3年生1名、2年生1名、1年生2名です。

 それぞれの清掃場所にメンバーが集まって、班長を中心に役割分担をしたり、清掃の手順を確認したりしました。

 

 

 

 

 乙房小の掃除の合い言葉は、「おそうじ『だ・い・す・き』」です。下の「めあて」の頭文字を取っています。この「めあて」で、掃除をがんばります。

・だまって取り組む。

・いっしょうけんめい自分の役割に取り組む。

・すみずみまで、きれいにする。

・きちんと掃除用具の後始末をする。

 異学年交流を通して、上級生はリーダーシップをとりながら下級生を思いやる気持ちを、下級生には上級生のよいところを学ばせたいと考えています。

0

2学期始業の日

 37日間の夏休みが終わり、今日は2学期の始業の日でした。

 

   


 夏休み中に、子どもたちが関わる大きな事件・事故等がなく、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。うれしい限りです。これも、地域や保護者の皆様の見守りや御指導のおかげです。感謝申し上げます。

 2学期も子どもたちの安心・安全を第一に考え、日々の教育活動を充実させ、実りある2学期にしていきます。引き続き、御支援と御協力をお願いします。

【2学期にがんばりたいこと】


 代表の2年生と4年生児童2名が、2学期の目標を発表しました。2名ともすばらしい発表でした。

 

 

 

(2年生)

・自分から進んで人を助けたい。
・立腰の姿勢(グー、ペタ、ピン)で勉強する。
・そうじの合い言葉「だ・い・す・き」を守ってそうじをがんばる。

(4年生)

・そうじを無言でがんばって、乙房小をきれいにする
・手をあげて発表する。
・図書委員会の仕事をがんばる。

   2人とも、人のために、学校のために役に立ちたいという思いをもって2学期を過ごそうとしていることがすばらしいと思いました。

 

【校長先生のお話】

 

 

・「いのちを大切にする」ということ。
・行事も、勉強も、運動も目標(めあて)をもって取り組んでほしい。
・友達とのチームワーク、学級のチームワーク、学校のチームワークを大切にしてほしい。
・「人には優しく、自分には厳しく」という気持ちをもって生活してほしい。

 自分のことだけでなく、周りの友達のことも考えながら、みんな元気に、仲良く、2学期をがんばってください。

 

【校歌斉唱】

 昨年度2学期の始業式は、新型コロナウイルス感染拡大(赤圏域)で、オンライン始業式、校歌斉唱もカットだったのですが、今年は校歌も全員で歌えました。

 

 

 

 学校の玄関に展示してあった絵画が、新校舎建築のため取り外されていましたが、夏休み中に体育館に移して展示しました。

  ・・・古い歴史のほこりをもって 仰げば遠い高千穂の峯 ・・・青い山脈(やまなみ) 心もかるく・・・ 校歌の一節にぴったりの、すばらしい絵画です。

 本校出身(昭和50年卒業)の有田和哉様による作品(題「仰げば遠い高千穂の峯」)で、本校の130周年の際に寄贈されたものです。

 

 

 

【授業の様子】


 

 

 

0

登校日 ~夏休み中も元気な子どもたち~

 8月1日(火)は登校日でした。

 夏休みになって11日目。ひさしぶりに会った子どもたちは、笑顔いっぱいで、とても元気でした。

 暑さ対策として、体育館に集まるのではなく、オンラインで全校朝会を行いました。

 子どもたちは、全校朝会の校長先生の話をしっかり聞いていました。戦争の話も真剣に聞いていました。

 他の先生方からも、安全に気を付けて過ごすことや、勉強をがんばることなどの話がありました。

 その後、掃除をしたり図書の本を借りたり、ひさしぶりに会った友だちとたくさん話をしたりして楽しい時間を過ごしました。

 2学期の始業式は、8月28日(月)です。きまりを守って、命を大事にして、楽しい夏休みを過ごしてください。

 

 

 

   

 

0